『ベイビーティース』尾崎世界観ら、総勢17名の各界著名人コメント&6人のアーティストによるイラスト到着!

ベイビーティース

『ベイビーティース』が2月19日(⾦)より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイントほか全国で公開となる。

各メディアから「愛があふれている」(THE PLAYLIST)、「驚くほどに美しい」(SIGHT AND SOUND)、「心が痛むほど儚い青春映画」(VARIETY)など、絶賛の声が溢れた本作。

監督は本作が長編デビューとなるシャノン・マーフィ。前衛的な世界観で少女の最初で最後の恋をヴィヴィッドに描き出し、世界各国の映画祭を席巻、[注目すべき10人の監督](Variety誌)にも選出されている。

この度、クリープハイプの尾崎世界観、女優で映画監督の小川紗良、人気双子モデルのmimmam、漫画家の魚喃キリコなど、音楽・映像・ファッション・コミック…各界で日本のカルチャーを牽引する17名の著名人から、本作への絶賛コメントが到着

また、イラストレーターの平泉春奈雪下まゆほか、気鋭のアーティストが本作をイメージして描き上げたイラストも寄せられ、それぞれ独自のタッチで本作の世界を鮮やかに表現している

イラスト(敬称略)

平泉春奈
雪下まゆ
五島夕夏
電Q
リチャード君
眼福ユウコ

コメント(敬称略)

途中、何度も逃げたくなったけれど、どうしても目が離せなかった。
感情移入するのも失礼なほどに、残酷で正直だった。
尾崎世界観(クリープハイプ)

沢山生えていた乳歯が一つずつ抜けていくように、
私たちは一つ一つ知りながら大人になっていく。
主人公にとって最後のピースである「恋愛」の素晴らしさと惨さを、追体験する2時間でした。
ラブリーサマーちゃん(ピチピチロックギャル)

それぞれの不完全さを抱えながらも、
互いの存在に支えられて前を向くミラたち。
愛することの暖かさも繊細さも正直に描いた、
とても美しいストーリーでした。
塩塚モエカ(羊文学)

私にとって何よりも印象的だったのは「朝」のシーン。
この朝を迎えるために私は何度でもこの映画を観るし、
この朝を迎えるために生きているような気にさえさせられた。
焼きつきました。
Rachel(chelmico)

花火が着火して燃え尽きるまでを見届けるような、刹那の恋。
彼女と彼でしかありえないその閃光が、スクリーンを越えて胸に焼き付く。
命を削る恋の行く末で、彼女が最期に見た景色のことを想って止まない。
小川紗良(女優・映像作家)

誰も正しくなくて、清くもない。
うまくいかなくて、寂しくて、過去と今を行ったり来たり。
けれど本当は、皆人間はそんな感じでどうしようもないのかもしれない。
それでも愛を抱きしめて、未来を見つめる、それが生きるということだと信じたくなる。
枝優花(映画監督・写真家)

主人公のミラの心情の変化がすごく伝わる作品でした。
ミラの心情が変わっていくにつれ、映像にも心情とリンクするようなカラー。
たまに見せる切ない表情も、ワクワクしてる表情も全てが綺麗。
彼女がやりたいことを、たくさんの愛情を注いで叶えようとする親の気持ちも、
自分はまだ親になったことはないけど深く感じることができました。
最初で最後の恋を、まっすぐに生きる彼女を愛しく思える作品でした。
mim(モデル)

病を抱える主人公ミラ。
周りの環境は、そんな彼女を壊れないようにと優しく包んでくれているように見えました。
けれどそれはミラの自由も奪っていくようで、そんな中出会った不良青年のモーゼス。
彼と過ごした日々はとてもカラフルで、色んな感情に溢れて、まさしく「生きている」ようでした。
強く生きたい、行きたい。そんな感情と、それぞれの想いが交差していく。
とても心揺さぶられる。そんな映画です。
mam(モデル)

鮮やかな視点、美しい音楽、人間模様、狂っているから全てが愛おしい。
きらめく光の中 絶望をのせて転げる大きな観覧車のような作品です。
エンドロールでもう1度 深く息を吸い込みたくなりました。
紅林大空(マルチクリエイター)

時間が許す限りの成長に挑む少女。
周りの人々の不完全さと美しさが輝く。
これは「難病もの」ではない。
揺れる気持ち、息づかい、今を生きること。まごうことのない青春作品の誕生だ。
今日マチ子(漫画家)

映画にでてくる、外から屋内にはいっていく長回しが好きです。
ブギーナイツとか、グッドフェローズとかの。この作品の長回しの終わりには、
見たこともない瞬間が待っていて。とても忘れられない。
宮崎夏次系(漫画家)

強く、弱く、
恋と愛のはざまを観ている。
魚喃キリコ(漫画家)

日記を読んでいるような感覚になる美しい映画。
初恋をし、とても危険な男の子に惹かれるミラが、
お化粧やファッションを楽しんだり、
等身大の女の子に描かれていてとても良かった。
最大限残りの命を楽しんでいる様子に、
喜びと同時に切なさに襲われる。
ふせでぃ(漫画家)

日常の切り取り方が鮮やかで、新鮮。
切ないラブストーリーでありながら、様々な問題に抗いながら生きる人々の群像劇でもあり、
とても豊かで美しい映画でした。
森もり子(漫画家・漫画原作者)

今後、「これ、BABYTEETH みたいだね」という言葉が出てきそうなほど、
革新的に映像が美しく、独特のサイケデリックなノンビート感がある。
死にたくなるほど生きたくなるような、刹那な心情が眩しくて堪らない。
鹿野 淳(MUSICA)

古典的な恋物語でありながら、こんなにも瑞々しく美しいということこそが“本物”の証。
エリザとトビーが放つ光は、誰しもの胸に眠るあの頃の思い出を炙り出し、揺さぶる。
Ryoko Kuwahara(NeoL/編集長)

正しさなんて、どうだっていい。ただ突っ走れ。恋に、今に、心のままに。
めちゃくちゃだけど、めちゃくちゃ生きてる。
強烈に泣いた。こんな涙があるんだな。
SYO(映画ライター)


イントロダクション
ミラ役は『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』で注目を集め[次世代スター10人](Hollywood Reporter誌)にも選ばれたエリザ・スカンレン。ミラが恋に落ちるモーゼス役には、本作で激賞を浴びヴェネチア国際映画祭〈最優秀新人賞〉を受賞したブレイク必至のトビー・ウォレス。また、ミラの父親役に『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』や『レディ・プレイヤー1』など近年ハリウッド大作で活躍するベン・メンデルソーン、ミラの母親役には『ババドック 暗闇の魔物』でTIME誌の「今年最高の演技トップ10」に選出されたエシー・デイヴィスなど実力派俳優が脇を固めている。

ストーリー
病を抱える16歳のミラは、孤独な不良青年モーゼスと出会い恋に落ちる。
ミラの初めての恋を両親は心配し猛反対するが、ミラは怖いもの知らずで自分を特別扱いせずに接してくれるモーゼスに惹かれ、彼との刺激的でカラフルに色づいた日々を駆け抜けていく― しかし…

作品タイトル:『ベイビーティース』
出演:エリザ・スカンレン、トビー・ウォレス、エシ―・デイヴィス、ベン・メンデルソーン
監督:シャノン・マーフィー
2019年/オーストラリア/カラー/5.1ch/ヨーロッパビスタ/117分
配給:クロックワークス/アルバトロス・フィルム

公式サイト:babyteeth.jp
公式Twitter:@babyteeth_jp
公式Instagram:@babyteeth_jp
コピーライト:(c) 2019 Whitefalk Films Pty Ltd, Spectrum Films, Create NSW and Screen Australia

2月19日(金)新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイントほか全国ロードショー

関連記事:
『ベイビーティース』初めての恋を色彩豊かに切り取った特別映像公開!監督「写真家エルグストンの美意識に着想を得た」
『ベイビーティース』新予告編&新ビジュアル解禁! その出会いが、彼女の世界をカラフルに輝かせる― 2月19日公開
『ベイビーティース』少女の最初で最後の恋をヴィヴィッドに描き出す―2月19日(金)公開決定!予告編到着

目次