【重要】アネモ会員システム全面リニューアルのお知らせ

アキ・カウリスマキ監督が仲間たちと作った映画館をめぐるドキュメンタリー映画『キノ・ライカ 小さな町の映画館』12月14日(土)公開

画像1
『キノ・ライカ 小さな町の映画館』場面写真
アキ・カウリスマキ監督
(c) 43eParallele

映画監督のアキ・カウリスマキが仲間たちと作った映画館「キノ・ライカ」をめぐるドキュメンタリー映画『CINEMA LAIKA』(原題)が邦題を『キノ・ライカ 小さな町の映画館』として、12月14日(土)よりユーロスペースほか全国公開されることが決定。併せて場面写真が到着した。

北欧フィンランドの鉄鋼の町・カルッキラ。深い森と湖と、今は使われなくなった鋳物工場しかなかった小さなその町に、はじめての映画館「キノ・ライカ」がまもなく誕生する。自らの手で椅子を取りつけスクリーンを張るのは、映画監督のアキ・カウリスマキと仲間たち。キャデラックにバイク、ビールと音楽。まるでカウリスマキの映画から抜けでたような町で、住人たちは映画館への期待に胸をふくらませ、口々に映画について話しだす。

本作は、豊かな自然の中で芸術を愛して暮らす人々の、映画とカルッキラという町への想いをめぐる物語。アキ・カウリスマキをフィーチャーした初めてのドキュメンタリー映画である。そこには彼の理想の映画館「キノ・ライカ」が町にもたらした変化の兆し、これからの映画館の可能性がとらえられている。監督を務めたヴェリコ・ヴィダクは、妻と生後8ヶ月の娘を連れて、カルッキラに1年間滞在し、本作の撮影に挑んだ。

劇中では、カウリスマキと共同経営者の作家のミカ・ラッティが、2021年に映画館「キノ・ライカ」オープンするまでの様子やインタビューに応える姿、カウリスマキ自身が朝7時から夕方5時まで館内の内装や看板設置など、ありとあらゆる作業を行い映画館づくりに勤しむ貴重な映像が数多く収められている。

画像2
(左から)ミカ・ラッティとアキ・カウリスマキ
Photo: Tomi Wahlroos

また、カウリスマキにまつわる様々な人物たちも登場する。『枯れ葉』に出演した女性デュオのマウステテュトットや、『希望のかなた』のヌップ・コイヴ、サイモン・フセイン・アル・バズーン、『ラヴィ・ド・ボエーム』のエンディング曲「雪の降る町を」や『枯れ葉』の劇中歌「竹田の子守唄」を歌うフィンランド在住の日本人・篠原敏武、『オリ・マキの人生で最も幸せな日』、『コンパートメントNo.6』のユホ・クオスマネン監督、そして、盟友ジム・ジャームッシュ監督がカウリスマキとの思い出話や映画への想いを語る。

カウリスマキ監督最新作『枯れ葉』の公開時には、北欧旅行フィンツアーとのコラボプレミアツアー“キノ・ライカとアキ・カウリスマキの世界スペシャルツアー6日間”が発売され、今年6月に催行。日本からのツアーがキノ・ライカを訪れた様子はフィンランドの有力紙でも取り上げられ、話題を呼んだ。

画像3
『キノ・ライカ 小さな町の映画館』場面写真
(左から)エイミー・トービン(映画批評家)、ジム・ジャームッシュ
(c) 43eParallele
画像4
『キノ・ライカ 小さな町の映画館』場面写真
マウステテュトット
(c) 43eParallele

『キノ・ライカ 小さな町の映画館』
出演:アキ・カウリスマキ、ミカ・ラッティ、カルッキラの住人たち、ジム・ジャームッシュ
監督・脚本・撮影・編集:ヴェリコ・ヴィダク
脚本:エマニュエル・フェルチェ
2023年/フランス・フィンランド/81分/2.00:1/DCP/フィンランド語、英語、フランス語/原題『CINEMA LAIKA』
配給:ユーロスペース
提供:ユーロスペース、キングレコード

公式サイト:http://eurospace.co.jp/KinoLaika/

2024年12月14日(土)より ユーロスペースほか全国公開

目次