【重要】アネモ会員システム全面リニューアルのお知らせ

スティーヴ・マックイーン監督×A24製作のドキュメンタリー『占領都市』12月27日公開決定 予告編ほか解禁

画像1

映画『占領都市』(原題『Occupied City』)が12月27日(金)公開となることが決定し、予告編と日本版ポスタービジュアル、場面写真が解禁された。

オランダの首都として栄えたヨーロッパ屈指の大都市アムステルダム。運河が流れる「水の都」としても知られる風光明媚なこの街には、第二次世界大戦中の1940年5月から5年間、ナチス・ドイツの占領下におかれた恐怖の記憶がある。

この間、人々は人権や言論の自由を奪われ、ユダヤ人を中心に多くの犠牲者が出た。有名なアンネ・フランクのように強制収容所へ移送された人は10万7千人。統計では、その内の実に10万2千人が虐殺されたとされている。

「二度とこうした歴史を繰り返さないために」と映画化を構想したのは『それでも夜は明ける』でアカデミー賞(R)作品賞・助演女優賞・脚本賞の3部門を受賞した英国出身の映画監督スティーヴ・マックイーン。製作はA24、歴史家で妻のビアンカ・スティグターが2019年に著した「Atlas of an Occupied City (Amsterdam 1940-1945)」を原作とし、4時間11分の大作ドキュメンタリーとして完成させた。

アムステルダムを第二の故郷として暮らすマックイーンが目指したのは、単なる知識や情報としてではなく、場所をして語らしめ、当時の記憶を鮮烈に蘇らせるような映画。アーカイブ映像の使用やインタビューによる回想はあえて使わず、35mmフィルムで130ヶ所にも及ぶ「現場」を正確に捉えることで、計り知れぬ恐怖の日々を体感させる。子供たちの声が響くにぎやかな公園、美しいレンガ造りの家…それらの美しい風景も、忌まわしい虐殺の記憶を持っている。これは、約80年前の過去と現在との距離を取り払う挑戦であると言えるだろう。

解禁された予告編は、英国や米国の有名メディアのコメントとともに、その一部を垣間見ることができるものとなっている。また、ポール・バーホーヴェンやヤン・デ・ボンといった名だたる監督とも仕事をしてきた撮影監督レナート・ヒレッジによる撮影は、「ドキュメンタリーの一般的な撮り方は自分に合わない」と話すマックイーンが一言「素晴らしい」と称賛するほど。

音楽は同じくA24製作の『aftersun/アフターサン』でも劇伴を担当したオリバー・コーツが担当。王立映画アカデミー、ロンドン・コンテンポラリー・オーケストラ出身でチェリストでもあるコーツは、クラシカルな素養と電子音楽を融合した幻惑的で浮遊感のある音像を作り上げた。

本作は、カンヌ国際映画祭スペシャル・スクリーニング部門で上映されたのち、英国インディペンデント映画賞で長編ドキュメンタリー賞やクリティックス・チョイス・ドキュメンタリー・アワードで監督賞・歴史ドキュメンタリー賞・撮影賞にノミネートされた。

日本でも今年3月にTBSドキュメンタリー映画祭の海外招待作品としてプレミア上映され、TBS DOCSが買い付けた初めての洋画作品(11月22日(金)公開の『人体の構造について』)に続く2本目として一般公開される。

画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11
画像12
スティーヴ・マックイーン監督

『占領都市』
監督:スティーヴ・マックイーン(『それでも夜は明ける』)
原作:ビアンカ・スティグター「Atlas of an Occupied City (Amsterdam 1940-1945)」
製作総指揮:ダニエル・バトセク、ベン・コレン、オリー・マッデン、ヤリフ・ミルチャ、マイケル・シェイファー
製作:フロア・オンラスト、アンナ・スミス=テンサー
撮影:レナート・ヒレッジ
編集:ザンダー・ナイステン
録音:ヨス・テン・クロスター
整音:ヤン・シェルマー
ナレーション:メラニー・ハイアムズ
音楽:オリバー・コーツ(『aftersun/アフターサン』)
2023年/イギリス、オランダ、アメリカ/英語(一部オランダ語)/251分/スタンダード/カラー/5.1ch/G
原題:OCCUPIED CITY
日本語字幕:松田千絵
提供:TBSテレビ
配給:トランスフォーマー、TBSテレビ
(C) 2023 De Bezette Stad BV and Occupied City Ltd. All Rights Reserved.

公式サイト:https://www.transformer.co.jp/m/senryotoshi/

12月27日(金)ヒューマントラストシネマ渋谷&有楽町ほか全国ロードショー

目次