ラトビア出身のクリエイター、ギンツ・ジルバロディス監督の長編2作目となるアニメーション映画『Flow』が3月14日(金)より公開となる。
本作は、2024年カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でプレミア上映を飾り、同年のアヌシー国際アニメーション映画祭で審査員賞、観客賞含む4冠を受賞。さらに、2025年ゴールデングローブ賞ではアニメーション映画賞を受賞。そして2025年アカデミー賞(R)では長編アニメーション賞、国際長編映画賞の2部門にノミネートされている。
本編で描かれるのは、洪水に呑まれつつある世界を舞台に、時には運命に抗い、時には流され漂う一匹の猫と、道中を共にするさまざまな動物たちを見つめる、圧巻の映像体験だ。
監督・製作・編集・音楽を一人で手掛けた『Away』で、アヌシー国際アニメーション映画祭コントルシャン賞を受賞するなど、鮮烈な長編デビューを飾ったギンツ監督。本作『Flow』については「この作品は、とても個人的なストーリーでもあります。かつての作品では全て1人で手掛けていた私が、本作では主人公の猫のように、チームを組み協力すること、仲間を信頼すること、違いを乗り越えることを学びました」と語っており、主人公の猫はもちろん、共に旅をする動物たちが各々の魅力を全開に、成長しながら旅をしていく様にも注目だ。
この度、本作の公開に先駆け、下記日程において一般試写会の実施が決定いたしました。
話題の本作をいち早くご鑑賞いただける貴重な機会となりますので、お見逃しなく…!
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
『Flow』一般試写会5組10名様ご招待!
【応募方法 1】
WEBサイトからのご応募(ログイン)
アネモにご登録いただいている方は、各注意事項にご同意の上、下記「応募ページへ(ログイン)」より、お申込みください。
※ご応募には、アネモへのご登録(無料)が必要です。
プレゼントは終了しました
【応募方法 2】
anemo公式Xアカウントからのご応募
X(@anemo_movie)でリポスト&フォローいただいた方は、各注意事項にご同意の上、下記のボタン「anemo公式X応募フォームへ」より、お申込みください。
※本応募フォームは、ログイン(会員登録)無しでお申込みいただけます。
※アネモ会員様もご利用いただけます。
※本応募フォームからのご応募は、応募完了メールが配信されません。
🎁第97回 #アカデミー賞 2部門ノミネート🏆
— 映画 アネモ編集部 (@anemo_movie) February 4, 2025
第82回 #ゴールデングローブ賞 アニメ映画賞🏆
『#Flow』一般試写会【2月27日(木)開催】に5組10名様ご招待🥰
<応募方法>
①@anemo_movieをフォロー
②この投稿をリポスト→応募ページへ▼https://t.co/WFfw48341y
〆2/16#アネモプレゼント pic.twitter.com/Qv6t6Ch0Jk
プレゼントは終了しました
大規模なスタジオ作品では数百人が携わり、予算が数百億とも言われるアニメーション制作において、オープンソフトウェアBlenderで制作され、スタッフは40~50人、制作費は最大で400万ドル(約6億円)という、アニメーション制作の常識を覆す極めてインディペンデントな体制と革新性も、驚きと賞賛を以て受け止められている。
『Flow』
監督:ギンツ・ジルバロディス
原題:Flow
2024/ラトビア、フランス、ベルギー/カラー/85分 映倫:G
文部科学省選定(青年/成人/家庭向き)
後援:駐日ラトビア共和国大使館
配給:ファインフィルムズ
(C)Dream Well Studio, Sacrebleu Productions & Take Five.
公式サイト:flow-movie.com
公式X:https://x.com/flow_movie0314
3月14日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷他にてロードショー
関連記事
■ 2025年アカデミー賞2部門ノミネート、アニメーション映画『Flow』日本版特報解禁
■ 2025年ゴールデングローブ賞 アニメ映画賞受賞『Flow』場面写真公開
■ ギンツ・ジルバロディス監督『Flow』公開決定 アカデミー賞国際長編映画賞ラトビア代表作品