エッセイスト・森下典子が、約25年に渡って通い続けた茶道教室の日々を綴った大人気エッセイ『日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』(新潮文庫刊)を日本映画界屈指の実力派キャスト・スタッフで映画化。黒木華、樹木希林、多部未華子の初共演で贈る、一期一会の感動作、『日日是好日』(にちにちこれこうじつ)が、全国大ヒット上映中だ(配給:東京テアトル、ヨアケ)。この度、本作のメイキング映像が公開された。
“お茶”の魅力に気付き、惹かれていった女性が体験するのは、静かなお茶室で繰り広げられる、驚くべき精神の大冒険。茶道を通してひとりの女性が成長する姿を描く『日日是好日』。今回、公開されたメイキング映像は、主人公・典子(黒木華)の茶道教室での後輩で、15歳の高校一年生・ひとみ(山下美月)が、お稽古中に「足がしびれて動かないです」と困り果て足をくずすシーンと、ひとみが披露する美しいお点前を撮影しているものだ。
黒木華や樹木希林らが揃う中、大森監督から足をくずす演技について指導を受ける山下。初めての映画出演で、撮影初日。緊張の面持ちだ。段取り(撮影機材が入らないリハーサル)に入り、武田先生(樹木希林)の指導の下、棗(なつめ)と茶杓(ちゃしゃく)を手にお稽古をしているが、突然、正座から足をくずす。「すみません、足がしびれちゃって動けないです」と言うと、生徒が笑う中、黒木華演じる典子が、「大丈夫よ。みんなそうだったんだから」とセリフを続ける。山下が「私もスラスラできるようになりますかね?」と不安そうな表情で樹木希林を見ると、樹木は、「なりますかね、と私に言われても」と微笑んで大森監督に確かめ、セリフは生徒みんなに向かって言うことに。さらに樹木が「もっと大きい声でいいんじゃないの?」とやさしくアドバイスを重ねていく。
その後、足をくずすタイミングを確かめながら何度かシーンを繰り返し、続いて、カメラなどを入れてのテスト。より大きな声でセリフを言えるようになった山下。カットがかかった後、樹木が「手持ち無沙汰でしょ」と、しびれた足を投げ出したとき、足を曲げて揉む動作をつけることを提案している。
次は、ひとみの美しいお点前のメイキング映像へ。シーンと静まり返った緊張の中で、お点前を繰り返し撮影。実は茶道の素質があるひとみ。お稽古を重ねてやがて披露する美しいお点前は、高校時代に茶道部の副部長を務め、茶道が大好きな山下ならではの本編の見どころのひとつだ。
山下の撮影は2日間だったが、温かい雰囲気の中、順調に進んだ。山下自身も、 「緊張しすぎて、最初は声があまりでなかったのですが、樹木さんのアドバイスをいただいてだんだんリラックスしてお芝居できるようになりました」と撮影終了後に振り返っている。
ストーリー
とにかく私はお茶を習うことになった。二十歳の春だった。
たちまち過ぎていく大学生活、二十歳の典子(黒木華)は自分が「本当にやりたいこと」を見つけられずにいた。ある日、タダモノではないと噂の“武田のおばさん”(樹木希林)の正体が「お茶」の先生だったと聞かされる。そこで「お茶」を習ってはどうかと勧める母に気のない返事をしていた典子だが、その話を聞いてすっかり乗り気になったいとこの美智子(多部未華子)に誘われるまま、なんとなく茶道教室へ通い始めることに。そこで二人を待ち受けていたのは、今まで見たことも聞いたこともない、おかしな「決まりごと」だらけの世界だった――。
作品タイトル:『日日是好日』
出演:黒木華 樹木希林 多部未華子 鶴田真由 山下美月 鶴見辰吾
脚本・監督:大森立嗣(『まほろ駅前』シリーズ、『さよなら渓谷』、『セトウツミ』、『光』)
原作:森下典子『日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』(新潮文庫刊)
製作幹事:ハピネット ヨアケ
配給:東京テアトル、ヨアケ
公式サイト:http://www.nichinichimovie.jp
コピーライト:(c)2018「日日是好日」製作委員会
全国大ヒット上映中!