スイーツ・グルメお取り寄せガイド “お取り寄せ”れぽーと

過去の記事: 2012年7月

2012年7月30日(月) | アメリカ生活 | シカゴ紀行

日本の夏を想う

暑い暑いと言っていたら、もう7月も終わり、月日の流れの速さって恐ろしい~ シカゴにしては異常な高気温の中、日本の夏を想う。

土曜日はHO ETSU TAIKO(法悦太鼓)のコンサートへシカゴ大学内のホールへいった。日系アメリカ人の若者が本格的な太鼓を披露してくれる。先日のJapan Day Festivalでパトちゃんが大ファンになってしまい、ドナさんと3人で聞きにいく事にした。

HANABIと題されたそのコンサートは太鼓の迫力と日本特有のリズムで観客を魅了。私も、それこそ「どこでもドア」で日本に行ってきたような夢心地。今回は「永田社中」というカナダのグループと共演、サクラメントからKristy Oshiroさんがゲスト出演。Liveで聞くと音が心に響く。本当に日本のお祭りで花火を見ているような感じがした。キンチョーの蚊取り線香が香ってきそうな感じとでも表現してみよたいような気がする。Youtubeで検索すると、あった、あった!

→ HO ETSU TAIKO コンサート

→ 永田社中コンサート 

ここまで本格的な伝統音楽を維持するのに、日系アメリカ人のメンバーの人達の努力に感激。シカゴ流に進化しつつ、文化は伝承されていく。 

→ Introduction: Ho Etsu Taiko 

とにかく、とっても元気になれるコンサートやった。なにより、パトちゃんが太鼓を大好きになってくれた事が嬉しかった。

 

実はシカゴ大へ行く事があったら、絶対に行ってみたいところがあった。彫刻家ヘンリー・ムーアの野外彫刻「Nuclear Energy(原子エネルギー)」。観光コースに組み込まれているらしく、私が写真を撮っているあいだも、ガイドに連れられた団体が、3つも通った。

IMG_3127.JPG

 

さりげなく人が通っているけど、ここは歴史上初めて臨界に達した原子炉「シカゴ・パイル1号」がつくられた場所。

昔大学のフットボール競技場(Stagg Field)の観客席下にあったスカッシュコートに極秘裏に建設が進められていたらしい。

 

IMG_3130.JPG

 

 

 敵国に先を超されまいと焦ったアメリカは、亡命ユダヤ人を中心に研究をかさね、原子爆弾材料のプルトニウム生成に成功。(マンハッタン計画)

そしてそのプルトニウムは、長崎に投下された原爆に利用された。 

 

 

IMG_3132.JPG

 

 見る角度によって表情を変えるこの彫刻は「人類が手にした破滅にも平和にもなり得る強大な力」を表現しているのだと言う 。

上部が「骸骨」にも「原爆のきのこ雲」にも見える。

1965年に、シカゴ・パイル1号は米国指定歴史建造物に指定され、この彫刻は1967年に置かれた。

最初、シカゴにこんな場所があると知ったときはショックやった。考えてみれば、原爆がアメリカのどこかで開発されたのは、知り尽くされた事実やのに、無知な私は、それがシカゴやったと知らんかったし、自分の住んでる場所で・・・と思うと認めたくなかった。

福島の事故以来、原子力に対していろんな考え方があるけど、私はこの彫刻の前で、少ない脳みそで考えるというよりは、心でいろんな事を感じたいと思った。(難しすぎて、とうてい私にはわからへんというのもあるねんけど、苦笑) 自己満足なんやけど、わからへんなりに、日本人として、何かを考えたり感じたいというのもあり、一度来てみたかった。

関連Wikipedia

→ シカゴ・パイル1号 

→ マンハッタン計画 

→Nuclear Energy (Henry Moore) 

2012年7月16日(月) | アメリカ生活

夏バテ防止策

こう暑いと夏バテが気になる。今日はマシやけど、来週はまた40C近くなる予報。雨もすっごい雷雨になったりするものの、乾燥しきった土を潤わすにはぜんぜん足りてないし。中西部は穀倉地帯やのに、ほんまに作物が大変な事になってる。

IMG_3083.JPG

そんな中、ジンジャーダイヤモンドさんの「生姜ご飯の元」を頂いた!めっちゃ元気でる!!すっごい感謝!

お米に加えて炊飯するだけでいいので調理が簡単やし、お冷ご飯を焼飯にしても美味しい。

このご飯をきっかけに、ジンジャーダイヤモンドさんの生姜シロップやジャムを贈り物にしたら、すっごい喜ばれた。

特に生姜シロップは牛乳に混ぜて飲むとはまるらしい。

生姜って大好きやわあ~

→ジンジャーダイヤモンド 楽天

生姜以外に、最近はまっているのは「ミント&レモネード&お茶&ペリエ」のドリンク。毎朝適当に混ぜて作るんやけど、めっちゃ元気でる。

レモンは輪切りにして冷凍しておき、お茶は緑茶でも麦茶でも、その時の気分で。レモネードはピーチとブレンドされてるものが好き。ペリエはレモン味の方が好き。たまに生姜も少し混ぜてみる。これを毎朝ぐっと飲むと、めっちゃ爽やかな気分になれる~

明日はまた記録を更新するような暑さらしい。グレムにゃんの為にも、毎日のようにクーラーの故障とか落雷で停電とかないように祈る日々。なにせシカゴは寒さの心配はあっても、暑さにはみんな慣れてない。うーむ、私は夏らしく暑いのは好きやけど、ほんまに今年は熱波がすごいわ。気をつけねば。

2012年7月16日(月) | アメリカ生活

不思議なもん、みっけ!

あいかわらずあまり雨は降らずに記録的暑さと干ばつが続いている。中西部は穀物の産地なので小麦やトウモロコシに深刻な被害が出てる。スプリンクラーの水では追いつかず、芝生が見る見る黄色く干上がってきた。来週もこんな状態は続くみたいで、びっくり!

私は日中は会社にいるから、暑いといってもクーラーで寒かったりするんやけど、お留守番のグレムにゃんの事は心配。どうか遣いすぎで急にクーラーが壊れたり、雷雨で停電になったりしませんように~と毎日気になる。

IMG_3116.JPG

とはいえやはり夏!楽しいイベントもあるわけで、土曜日は最寄り駅でアート・ショーをやっていた。

ちょっと「ん??」って首をかしげるものもあるけど、たまにイラストや油絵など興味深いものがある。

手作りの石鹸とかペンなどはお勧め。昨日は何も買わなかったけど、日本の「縁日」みたいで、おもしろかった。

 

ふと見るとなんか、どっかで見たような懐かしいようなものがいっぱい吊られていた。

このアメリカナイズされた(?)「鯉のぼり」のようなもんと「吹流し」みたいなもんはいったい???

野球のホワイト・ソックスやカブス、ホッケーのブラック・ホークスのロゴを使ったものがいっぱい。

これを風になびかせたら、少しは涼しく感じたりするんやろうか?

う~ん、不思議な、なんとも言えない感じやったわ(笑)毎年5月にはグレムにゃんの為に百均で買ったミニ鯉のぼりを窓に飾ってるんやけど、それをもう一回出して風になびかせてみようかなあ?なんてちょっと思った。

2012年7月 9日(月) | アメリカ生活 | 猫な話

めっちゃ暑かった!

3日間連続で100F(37C)超えるという記録的暑さやった。亡くなる人も出ていたこの熱波も、今は84F(28C)まで下がってやっと一息ついた。寒さに強い家の構造は熱がこもりやすい。雷雨とか使用量オーバーで停電やったところもあり、クーラーが使われへんかったところは、たまらんかったと思う。ほんまにシカゴ?状態やった。

IMG_GW3115.JPG

 

故障という事もあり得るし、まさかのクーラー突然停止に備え、ガチガチに凍らせたペットボトルをグレムにゃんに用意。

表面の水滴をご機嫌にペロペロ舐めている。

会社に行ってても、家の室温がめっちゃ気になった。

 

 

 

でも冷房が効きすぎると寒くなるのか?窓辺で日光浴をするニャン。心地よい場所を見つけるのは、あいかわらず天才的。

人の心配をよそに、ほんまに猫らしく、ちゃっかりしていて脱力。

 

 

 

 

2012-The-Avengers-movie-HD_m.jpg

4日は独立記念日で休みやったので、助かった!

外は暑いので、噂のアベンジャーズ(日本公開は8月)を見に行った。やっぱり大画面で見ると迫力がある!ヒーロー好きのパトちゃんは大喜び。

悪役のロキがかっこよくて、ドナさんと盛り上がってしまった(笑)でもやっぱりアイアン・マンが好きかも?

噂どおりに爽快な映画やったけど、これを見る前に個々のヒーローの映画を見ておくのがお勧め!より面白く見れると思う。

特に、マイティ・ソーを見ておけば「なんで兄弟で戦ってるん?」とか、「この敵はなんなんやろ?」っていうのがわかっていいと思う。でも、今まで映画が公開になる度に見ていた人は別として、それほどヒーローものが好きじゃない人には、大変かもしれへんので、映画解説ぐらい見ていくといいと思う。あ、原作漫画読むのが早いかも?(笑)個人的にはキャプテン・アメリカやアイアン・マンよりは、マイティ・ソーって好みじゃなかったんやけども、悪役ロキが素敵~

とりあえず、暑さの中、映画館で涼めたし、ホットドッグ食べてとってもアメリカン~に過ごしたので独立記念日としてはよかったんじゃあなかろうか?と自己満足にひたったのであった(笑)

→アベンジャーズ サイト

→ マイティ・ソー 

→アイアン・マン2

→キャプテン・アメリカ 

→ハルク 

 

2012年7月 1日(日) | シカゴ紀行

リンカーンな小旅行

何者かが私のメールに進入し、変なメールを送りつけている!ご迷惑をおかけしてしまったみなさん、申し訳ございません。不審なメールを受け取ったら無視して下さい。

それにしても暑い。が、しかし、35Cぐらいの事で電車が2時間10分も遅れる理由にはならへんと思う(泣)昨日はドナさんとスプリングフィールドへ行ってきたんやけど、めっちゃ長かったわ~ 

それでなくても219マイル(東京ー名古屋間ぐらいの距離)を3時間半もかかるAmtrackという電車。新幹線になれた日本人には信じられへん遅さやのに、行き1時間半、帰り2時間10分も遅れるとは、怒りも通りこして笑うしかない。オバマ大統領の公約に「中西部に高速鉄道」というのがあるんやけど、ぜひ実現にもっていってほしい!!電車の遅れにはみんな慣れてる(?)みたいで怒りだす人もおらずあきらめた様子やったんは、おおらかでいいのか、諦めてしまってて悪いのか?(笑)

IMG_3098.JPG

 

 

中西部によくあるトウモロコシ畑が延々続く中、ふと風力発電がみえた。

ずーっと、ずうーっとトウモロコシばっかりの畑に窓を見るのも飽きてしまうほど。

 

 

 

IMG_3114.JPG

 

駅を降り立つとすぐにイリノイ州議会議事堂が見える。しかし他には何もなくて、びっくり。

ほんまに州都なん?カリフォルニアの州都がロスではなくてサクラメントであるように、シカゴが経済的に重要な都市であってもスプリングフィールドがイリノイ州の州都。このギャップは、日本の県庁所在地のイメージとはかなり違う感じ。

IMG_3099.JPG

 

 

目的地「リンカーン博物館」へは徒歩3分ぐらい。途中でリンカーンと語らう(?)ドナさんが、のどか。

 

 

 

 

 

IMG_3110.JPGのサムネール画像

 

 

ドナさんはリンカーンの大ファン。今回の私の誘いにも快くのってくれた。パトちゃんは「ゴメン、暑いしAmtrackダメやねん」と家でお留守番(笑)

あんだけ遅れる電車なら気持ちも、めっちゃわかる!お洗濯しといてくれたし、つきあいが悪いのは許してあげよう~ 

 

IMG_3104.JPG

 

リンカーンの子どもの頃から大統領、南北戦争、最後はお葬式の様子までが蝋人形で展示されていて、めっちゃわかりやすい。

当時の写真などもタッチパネルで個々の説明が読めるなどハイテク色々で楽しい。

 

 

 

IMG_3112.JPG

 

博物館ショップ好きの私、「ゲティスバーグ演説(Gettysburg Address)自筆原稿」の複製品を3ドル99セントで買った(笑) 

6月から公開になったこの自筆原稿を見る為にここに来た。

最初シカゴ・トリビューン紙でこのゲティスバーグ演説の事を読んだときは、いつもながら歴史アホアホな私は「なんやったけな、それ?」のレベルやってんけど(汗) 

IMG_3113.JPG

 

そうこれが!あの有名な「人民の人民による人民の為の政治(gavament of hte peole, by the people, for the people)」という南北戦争(奴隷解放)の時の演説というのがわかった(←最初からわからんかったんは恥ずかしいが、学んだのでよしとする私(汗))

戦後GHQのマッカーサー最高司令官は、憲法草案前文にこの一節を織り込み、日本国憲法の一部となっている。 

→ Wikipedia「ゲティスバーグ演説」 

リンカーンの手書き原稿は、実は5つある。そのうち3つはチャリティー目的で演説の後に書かれたものらしい。私達が見たのはEverett Copyと呼ばれるもの。政治家でハーバード大学学長だったエドワード・エヴァレット(Edward Everett)にわたり、ニューヨーク市に買い取られ、戦争で負傷した軍人支援に活用された。

リンカーンの2つの原稿には「神のお導きのもと(Under God)という言葉がないが、演説後に書かれた3つの原稿にはある。実際の演説には「Under God」と言っていたとか、言っていなかったとかいろいろ説がある。一語一語の意味の深さが、時を経てさらに重みを増していくのを感じた。

→解説ゲティスバーグ演説 

→Ablaham Lincoln Presidential Library and Museum

ついでといっては失礼やけど、あの発明家エジソンも、リンカーンの大ファンやったらしく、リンカーンを称える手紙が公開されていた。わざわざリンカーンの肖像をレターヘッドに入れるほどの熱狂ぶり。

私は、小学校の頃に「偉人シリーズ」で、リンカーンの話を読んでたんやけど、この手紙を見て、すっかり忘れていた記憶と感動が蘇った感じ。政治は複雑で「誰にとっても完璧で正しい」っていうのはないんやろうけど、その時代の問題に情熱をもって取り組んだという事は、やはり偉大で、今も慕う人が多い理由なんやろうなあ~ なんて思う。

IMG_3115.JPG

帰りにスプリングフィールド駅で記念碑に気がついた。

1865年5月3日午前9時、暗殺されたリンカーン大統領の亡骸がワシントンから到着した事を記している。

この石碑を見て、しんみりなってたんやけど・・・

その後2時間10分も遅れたAmtrackで、「この時代から鉄道変わってへんのんちゃうん?」なんて意地悪な事を思ってしまった・・・往復3時間40分も遅れてんから、そんぐらい思う事は許してほしい(笑)

つまり10時間40分ほど電車に乗ってったって事やな(汗)

 

 

 

 

 

IMG_s3123.JPG

 

8時を過ぎても明るい空に、まあるく夕日が燃えていた。

電車は遅れたけど、博物館は必見の価値ありと思った。

「あんまり見るもんなさそー!」って日帰りにしたけど、次回は泊りがけでリンカーンの墓石とか旧議会場なんかを見て回ってもいいかも?

たまには軽く遠出もいいもんやなあ~ 

電車に乗ると、あんまり風景が変わらないって事からアメリカの広さがわかる。良くも悪くも、日本との感覚の違いも感じられる。

PAGE TOP