スイーツ・グルメお取り寄せガイド “お取り寄せ”れぽーと

カテゴリ:音楽・美術・本・映画

ユウコ、メッチャ、ゲンキ

ご心配をおかけしましたが、23日に無事手術が終りまして、順調に回復しております。応援して下さった皆様、お祈りして下さった皆様への感謝でいっぱいです。本当にどうもありがとうございます。まだまだ油断できませんが、とにかく手術が終ったので、少しほっとしております。

001roses.JPG

手術の前々日に頂いたお花をまたしても「アンタ、何流?」って感じやけど、なんちゃって~に活けて見た。

お花を活けていると、不安がまぎれて助かった(^^)

 

手術が大丈夫やったという、日本の家族への連絡はパトちゃんに頑張ってもらった。

電話で「ユウコ、メッチャ、ゲンキ」という電報みたいなんを伝えてもらった(笑)パトちゃんも日本語が通じて嬉しかったらしい。

(^^)

  

 

  

 

 

 

kitano.JPG

 

 

病院へ向かうちょっと前に撮った写真。ターディにゃんは、いつもこんなふうに私に乗っかるもんで、手術後は、ドアを閉めて寝てる。

「開けろにゃーっ!!」って夜中にバリバリカリカリドアを引っかかれるねんけど、上に乗られたらアカンし(汗)

 

 

===治療の話===抗がん剤投与終了(3/20)から5週目==手術=== 

有難い事に、予想していたよりは右手も自由に動くし、痛みもマシ。入院は1日やったから、帰宅してからしばらくは、痛み止めを最大限の2錠ずつ、4時間おきに飲んでたんやけど、今は、あまり飲まなくても耐えられるようになった。

今日は3日ぶりにシャワーを浴びて爽快(^^) 昨日から浴びてもよかってんけど、なんとなくやめていた。シャワーに入りたいという最大の理由は髪の毛を洗いたいからなんやけど、今はハゲているので、頭がねっとりする事もなく、楽な感じ(笑)

【リンパ系マッピング】

手術は2時半からやったけど、11時にリンパ系マッピングの為に病院に入った。全摘なので、リンパも特定して摘出するから、それがどこにあるのか撮影。MRIに似たようなみかけのベットに寝て、カメラがぐるぐる回っての撮影。撮影する前に、乳首付近に2種類の注射を打たれた。これはほんの一瞬やねんけど、めっちゃ痛かった。撮影時間は45分~60分ぐらい。

 【手術とその後】

リンパ系マッピングが順調に終ったので、20分ぐらい早く手術が始まった。麻酔をうたれてからの事は、もちろん意識がなかってんけど、スムーズに終ったと聞いて安心。

流動食は食べてもいいと言われたんやけど、さすがにあまり食欲がなく、アップルジュースを少し飲んだ。

肺血栓予防の為のポンプ式ブーツを履いているので、トイレに行くときは看護士さんに手伝ってもらう。それでも、いきなり自力でトイレに行くって激しいな(汗)と思いつつ、自力で行った(笑)

麻酔のせいで、ちょっと眩暈がして気持悪くなり、ジュースを吐いた。次のトイレの時も眩暈がして吐いたんやけど、「よくある副作用」らしく、私自身も気にしなかった。吐いたといっても、しんどくはなかった。思ったとおり、翌日には回復してよかった。

今は、手術前に作っておいた冷凍おにぎりとか、冷凍味噌汁を解凍して食べてるねんけど、思ってたより右手が動くので、食べ物関係は、あまり不自由していない。

薬のせいで、少し胃が重いので、おやつはあまり食べてへんねんけど、これを機会に少し痩せられればと思う(笑)

【ドレーン】

リンパを取ったので、体液が流れるため、ドレーンチューブが腋に入れられている。ここからしばらく体液が流れるので、それを受け止め、どんだけ出たかを計り、だいたい1週間~2週間でチューブがぬかれる。

005drain.JPG

←画像注意!見たくない方はこのままスルーして~ドレーンチューブと、体液を受け止める袋の画像。袋は拳ぐらいの大きさ。

私はチューブが2本通っている。1日に2回か3回溜まった体液の量を測る。もっと溢れるほどになるんかと思ってたら、わりと少なくて助かってる。

  006scale.JPG

この袋に溜まったのを写真の軽量カップに移して何CCかを測る。

カップの写真を撮ろうとしたら、シャーッってターディにゃんがやってきた(笑)

手伝ってくれるんかニャ?ありがとうよ~お願いやから、胸に飛び乗るっていうのんだけは勘弁してよ~ (汗) 

と、いうわけで、今のところは順調に回復。気はぬかれへんので、引き続き用心せねばと思うけど、とりあえず大丈夫。一週間後、傷口を見てもらいに行く。

ニャ~音声に過敏

お陰様で48歳の誕生日を迎える事ができました。約半年前にターディにゃんが病気をみつけてくれてなかったら、今ごろどうなってたかな?と思うと色々考えさせられる誕生日でした。みなさんの温かい励ましが身にしみるこの頃です。本当にどうもありがとうございます。

003suisen.JPG

暫くは寒すぎるのと体力に自信がなかったのとで買い物はパトちゃんに任せきりやってんけど、約1ヶ月ぶりに近所のスーパーへ食料品の買出しに行った。

なんというか、たとえタマネギ1個でも、自分で選ぶのと、人に頼んで買ってきてもらうのとでは満足感が違うもんやなあ~って実感(^^)

パトちゃんは、買い物が嫌いらしいねんけど、私はブラブラ見てるだけでも好きやわ(笑)

スイセンが「たたき売り」って感じの値段やったから、つい買った。全部ツボミやったのに1束1ドル9セント、2束買ったら、部屋はあったかいので、かなりの勢いで開花。葉っぱも一緒に売ってほしかったのに、アメリカ人的には葉は不要なんやろうね。確かに、花瓶にさすなら、ないほうがいいのかも?

とりあえず、剣山に刺しまくってみた(笑)

黄色って、暫くみてなかったけど、元気が出る色っていうのんはホンマやわ!

 

 

 

005bdp.JPG

 お誕生日に、予想外に沢山のCDを買ってもらった!パトちゃんにプレゼントのリクエストを聞かれ、今は外出するのも寒いし、体力もないし、ほんまにコレというものがなかったんやけど、リクエストしないとまた芸者T-シャツみたいなものをもらっても困るしな~っていうのがあった(汗)

で、以前見た映画の中でステキな声やったシャルロット・チャーチか、お気に入りの料理番組barefoot contessaのテーマ曲CDをお願いしたら、5枚買ってくれた~つーか、そんなに沢山はよかったんやけどね(笑)

なぜ5枚になったかというと、barefoot contessaのテーマ曲はCD化されてなくて、インスピレーションを受けた曲というのが写真の4枚のCDやった為、オタクなパトちゃんとしては、全部プレゼントしないと気がすまなかったみたい(笑) 音楽に詳しくない私やけど、どのCDも新鮮で好き~ とってもリラックスできるので、パトちゃんに感謝(^^)

FNR-Template-Tier1-BFC-Header.jpg

barefoot contessaは、毎日こんなお料理食べてたら、高血圧か糖尿病になりそうやなあ~って思うけど、なんとも言えない優雅な感じが好きで、つい見てしまう。テーブルコーディネートも素敵で勉強になる。実はレシピ本も買って、たまにスコーンなど焼いて楽しんでる(^^) でも、お手軽なbarefoot contessaブランドのパンケーキミックスとかブラウニーミックス、冷凍パスタも好き(笑)

→FoodNetwork-barefoot contessa

そういうわけで、順番に5枚のCDを楽しんでるわけやねんけど、はじめて聴いたセザリア・エヴォラのCDが大好きになった。音楽に疎くてぜんぜん知らんかったけど、Wikiで調べたら、グラミー賞の最優秀コンテンポラリー・ワールドミュージックアルバム賞を受賞されてたみたい。

→セザリア・エヴォラ wiki

どこが、どう好きかというと、曲の感じや声ももちろん好きやけど、ポルトガル語(?)の語尾がやたら、ニャ~ニャ~と響き、猫好きの私としては、もうそれだけで心地よい。とくにAmor di mundoという歌は、「にゃもれも~♪」「じゃんか、にゃもにゃも~♪」って聴こえるところがあって(←私だけかもしれへんけど 笑)もう大好き!!ニャ~音声に過敏やニャ(笑)

 →Amor di mundo-Youtube

001tdnike.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日も猫バカぶりが炸裂し、「ひときわハンサムに撮れた~」なんて悦に浸る私であった。

(^^)

 =====治療の話======抗がん剤 (タキソール)投与2回目後 休薬週=====

投与後5日ぐらいは不気味な関節痛が続くものの、良く食べれるし、良く眠れるので有難い。このままなんとかあと2回の投与が無事にすませられるといいねんけど(汗) ぼちぼちやな~

【リフレクソロジー】

小原流のみなさんのご好意でリフレクソロジーに行かせて頂いた。少し冷えると関節痛がもどるというのが続いていたので、緩和できて感謝。やっぱり薬だけじゃなくて、こういう代替医療を採り入れるっていうのは大切やと思う。

神戸にいた頃、めっちゃマッサージ好きやった私、リフレクソロジーはもちろん、台湾式足揉み、タイ式マッサージ、指圧などなど、色々いきまくっていた。アメリカのリフレクソロジーは、日本で受けた英国式リフレクソロジーとほとんど同じという印象。

抗がん剤投与中というのを申告すると、症状や治療の様子などを詳しく聞かれ、無理な刺激にならないように考慮してくれた。最寄り駅にサロンがあるので、また行ってみようかな~

【踵荒れ】

手荒れの方は、クリームを頻繁にぬるというのが行き届くので、なんとかなってるけど、踵の方はなかなか難しい。今のところ、まだ大丈夫やけど、地割れがひどくならないように、めっちゃ用心してる。

それなりに春近し

今日、2月17日(月)はプレジデント・デーで会社は休み。ちょっとのんびり~ が、しかし、休みでない会社も多く、パトちゃんは出勤のはずやってんけど、風邪でお休み。昨日は青い顔でどーなるかと思ったけど、だんだん回復してきてよかった。

今日も吹雪いてる(汗)~す、すでに一面また真っ白・・・もういいよ~ でもって、週の半ばぐらいからは、気温が7C~10Cぐらいまで上がるらしいので、嬉しいような、それはそれで風邪に気をつけねばという心配もあるような(汗)

001momomo.JPG

 

 

 

先日頂いた桃が開花!

こういうのんを見ると、それなりに「春近し!」と思えて嬉しい

(^^)

 

 

 

 

 

006dara.JPG

 ちょっとあったかくなったから、猫ベッドでまったりしてるターディにゃん、ほんまに気温に敏感ニャ

 ソチ五輪は、当然やけどアメリカ人選手を中心に放送されるので、オンデマンドで日本人の活躍を見てる。パトちゃんも日本人の活躍をめっちゃ喜んでくれるねんけども・・・

「クサイ!スッゴイ!クッサイ!!」と興奮していたパトちゃん、一時違いで大違い(大汗)

葛西さん、パトちゃんの発音を許してあげて下さい(大汗)本当に素晴らしい!感動した~! 

31UirzVMQTL__SL500_AA300_.jpg

薬師丸ひろ子「時の扉」を聴いている。「冬の星座」など童謡も入っていてかなり郷愁をそそる~

「仰げば尊し」を聴きながら、卒業シーズンやな~なんて遠い目になる。

「セーラー服と機関銃」は大人っぽくなってて、80年代の頃のより好き。あのバブルな頃、角川映画の全盛期♪♪♪ 一人で、めっちゃ、うっとり~ 笑

 →セーラー服と機関銃 YouTube

ついでに   →探偵物語YouTube  優作さま~♪♪♪

 

 

007obento.JPG

 

 

昨日は約2ヶ月ぶりにミツワに連れていってもらった!免疫力が低下しているので、マスクにサングラスに手術用手袋で武装(笑)

思わず買ったお弁当!日本のコンビニ弁当には及ばへんけど、それなりに美味しい。普通のスーパーでは入手困難な鯖も入ってるし、春巻きも、オクラもあるし(^^)v

「おでんセット」を買ったので、いっぱい食べたるっ!!

 

 

=====治療の話======抗がん剤 (タキソール)投与1回目後 休薬週=====

恐れていたタキソール、お陰様で、思っていたよりはマシみたい。吐き気や頭痛に関してはAC療法より楽みたいで助かってるねんけど、色々と新たな副作用が出始めたので、用心してる。

【乳腺外科検診】

AC療法が終ったので、手術に向けて乳腺外科の検診があった・・・とはいえ、診療時間は5分ぐらい。「順調みたいでよかったですね。オーダーしとくので、抗がん剤投与が終ったら画像撮りに行ってもらって、それを見ながらまた手術の確認をしましょう」と言われた。

う~んいつもの事なんやけど、このマンモかMRIかなんか知らんけど、オーダーをとりつける為の検診っていうのんもわかるんやけど、検診なしでオーダーだけしてくれたらいいんちゃうのん?って思ってしまう。確かに私の自己負担は保険があるから10ドルぐらいやけど、病院からの請求金額は500ドルぐらいなんよね(汗)1分当たり100ドルぐらいなんかいっ?アメリカの医療システム大変やわ(汗汗) 

【胃腸障害】

タキソールが胃腸に負担が大きいような事は聞いてたけど、ほんまびっくり!少しの間、食道が痛くてどうなる事かと思った。あと、腸のあたりというか腹痛でも会社を1日休んだ(汗) 胃酸をおさえる薬が効いたのもあり、大丈夫やけど、経験した事のない類の痛みって、ちょっと恐かった(汗)

【抹消神経障害】

今のところ、そんなに深刻ではないけど、手の親指、ひとさし指を使うと爪の当たりが痛むので力が入りにくい。ローションの蓋を開けるとか、ZIPロックを開けるとか、今まで意識してへんかったけど、指先って、けっこう負担大きいねんなぁ~ なんてちょっと不便を感じる日々(汗)

【生姜パワー】

005shoga.JPG

 

ほんまに生姜ってすごい!ジンジャー・ダイヤモンドさん、どうもありがとうございます!

「生姜ごはんの素」で炊いたご飯、胃腸の調子悪い時に、めっちゃ助かった。

「乾燥生姜」は味噌汁やうどんにかけまくってる(笑)

「生姜シロップ」美味しすぎてはまる!あったかい牛乳で割るとチャイみたいで体ポカポカ~

 →ジンジャーダイヤモンド 

 

【陰陽霊法】

陰陽霊法がまたすごすぎる。麻痺しかけてたり、痛みかけた手足が治った。何より驚いたのは痔痛の緩和。「奥原絡」では痔痛は頭のてっぺんと、肘の内側が効くというので、試してみたら、びっくりするほど良くなった!大阪大学に納められているという医学論文、私にはわからんけど、素晴らしいんやろうな~って改めて思った。

【HAGE de HADE】

hagetabe.JPG

 

ちょこっと前髪があれば、自然な感じになるな~っていうのんは前々から思ってた。

「こんなんどーするんやろ?」って思いつつ、「持って帰られますか?」と聞かれて思わず持ち帰っていた地毛で、ちょっと遊んでみた(笑)

なんでもとっておくもんやね~(笑)

いつも被っている保護用の白いキャップに市販のヘアバンド2種類を利用。

 

 

005zura.JPG

 

 

 

輪ゴムで地毛をヘアバンドに留めただけやから、自由に量が増やせるし、便利かも?(笑)

色々チャレンジしてみて、楽しまねば~

寒いから、猫ごもる~

ひゃ~!寒い、寒い、寒い!今年はほんっまに寒い。今晩からさらに冷え込み、明日の未明は体感温度、マイナス摂氏43度ぐらいまで下がるとの予報。またもや窓枠の水滴が凍りつくか?こうなると、気温はあまり問題ではないというか、体感温度予報を注意して見ておかねば意味がない(汗)軟弱な電車は寒すぎるとすぐにトラブルを起こしで止まってしまうねんけど、明日、月曜日は動くんやろうか?と、色々気になる事はあるものの、心配してもなるようにしかならんので、家の中で寛ぐ事にする(^^)

お陰様で私の風邪は、しつこい咳が残っているものの、ほとんど大丈夫。パトちゃんに移ってしまったようで申し訳なかったけど、回復したのでよかった。  002btar.JPG

やはり寒い時は、ターディにゃんを見習って、あったかい場所を即座に見つけてはしがみつくというのがいいニャ

ドライヤーから出したばかりのホカホカ毛布を抜け目なく奪いとる素早さに感服ニャ

毛布ごと抱きしめて寝ていると、めっちゃ幸せ~

たまに機嫌が悪いと断られてしまって悲しくはなるけど、だいたい添い寝してくれるから有難い。

 

 

  003nyantoka.JPG

 

 

猫の、マイペースなというか、のんきな様子に癒される事は多い。そんな猫の和みの写真と名言が満載の名著。

「人生はニャンとかなる!」

寒い日にあったかい部屋で読むのに最適~

わっこ、どうもありがとう。

 

 

 

 

 

004nekooyatsu.JPG

 

 

 

実家から届いた笑えるおやつ。10種類のまねき猫チョコボールが楽しいし、縁起も良い(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 =====治療の話======抗がん剤 (AC療法)投与4回目=====

お陰様で、4回目の投与も無事に終了。吐き気、頭痛などはほとんどない、というか、風邪の症状の方が気になっていた。味覚症状の、ずーとずーっと口の中が苦いというのは、風邪で微熱があったせいが大きかったようで、今はかなりマシになった。よかった~

【投与中の様子】

今回は、個室ではなくてサロン風な空間の中で椅子に座っての投与やった。個室の方が持参DVDが見れるし落ち着くけど、椅子での投与は、他の患者さん達とお話できてそれなりに興味深いね~ってパトちゃんと話した。

今回は、やったら明るい黒人の母娘が印象的やった。お母さんがタキソールの投与を受けてた。わりと広い空間やから、私の椅子とその母娘との距離は、5mぐらいはあったんやけど、その距離から明るく話しかけては、ガハガハ豪快に笑いかけてくれた(笑)きっと、日本やったら「ここは病院ですよ、お静かに!」ぐらいの注意はうけたんじゃあ?って思うけど、まったくおかまいなし(笑)

私は5m先にも届くような声で話す気力はさすがになかったので、ボソボソつぶやくと、優しいパトちゃんが、その母娘のところまで伝言に行ってくれ、彼女達からの返事は5m先から地声で届くという、なんとも笑える会話が続いていた。伝書鳩じゃなくて「伝書パト」になってくれたパトちゃんに感謝(笑)

私が抱きしめながら飲み続けていたポカリスウェット1.5リットルボトルに興味があったみたいやから、ラベルを剥がして「ミツワで買えますよ」って教えてあげた。作った折鶴も感激してくれた。投与中は気持ち悪くなるから折らないけど、待ち時間に鶴を折って、お世話になる看護師さんや周りの患者さんにあげると、喜んでもらえる。100均の折り紙、なかなか役に立つ!

それにしても、そのお母娘、ハンバーガーだのポテトチップスだの、油っぽいもんをワシワシ食っていた!(汗)吐き気予防の為に2時間前から飲食を控えている私には、とうてい信じがたい光景で、思わず「吐き気しないんですか?」なんて聞いてしまったら「だいじょーぶよ!がはははは~」みたいな感じ(汗)「吐くと思ったら負け!!」なんかも?何事もおおらかに、気にせずに行く方がいいみたいやな(笑)

【病室事情】

女性専用病棟のはずやのに、隣に男性の患者さんを見かける事が多い。ごく稀に男性の乳ガンがあるのは承知してたけど、こんなに多いのん?この人達って、ひょっとして男性に性転換した元女性とか?という疑問を、思わず看護師さんに聞いてみた。

「確かに稀に男性の乳ガン患者さんはいらっしゃいます。ただ、ここに来ている人達のほとんどは、抗がん剤投与の場所が病院全体で不足しているので、来てもらってる人達なんですよ。」との事やった。

う~ん、病院も、患者さんも大変や。しかしガン患者って、ほんまに多いねんなあ~って最近しみじみ思う。

【味覚傷害】 

味覚傷害で繊細な味がよくわからんので、改善すべく亜鉛を採ろうとしている。今日は、「抹茶苺ぜんざい」を作ってみた。先日頂いた杵つきの「あんこ餅」をお抹茶の中に沈めて、苺を浮かべてみると、苺大福&抹茶って感じ(^^)。少しでも亜鉛が吸収できて効果があるといいな~

001kinoko.JPG

 

味覚傷害は人それぞれのようやけど、私の場合「苦み」に異常に敏感になるタイプみたい。

そんな中、美味しいものみっけ!(笑)エリンギ大好き~

本当はバター炒めにしたいけど、油をひかえるため、オリーブオイルで軽くお醤油で味付け。この味ならわかる!

アメリカのパッケージ、なんか派手。

 

 

 

 

 

 

【手の色素沈着】

006shikiso.JPG

 最初の投与後、10日目ぐらいから、だんだん爪が黒く色素沈着してきてたんやけど、最近、ほんまに黒い。指まで黒くなってきた。これも投与が終れば元に戻るねんけど、とにかく爪がはがれないように気をつける必要がある。

方法は、キューティクル・オイルとか、爪コート、マニキュアなど。今のところ、マニキュアなどはニオイで吐きそうになるとイヤやから、キューティクル・オイルだけにしている。

投与中にフローズン手袋、靴下で手足の爪を冷やすと爪を守る事ができるので、病院に準備を依頼した。なにせ次の薬タキソールは大変らしいから(汗)手足を冷やす事によって、血流を悪くし、抗がん剤が指先に行かないようにするという方法。特に足の爪ははがれたら歩かれへんやん!それは避けたい! この「冷やす」という方法でいけば、脱毛も防げるんやけど、私の病院ではフローズン・ヘルメットはしてないとの事。う~ん、やってたとしても、手足に頭を同時に冷やすっていうのんは、寒すぎて無理やから、アカンな(笑)

とにかく、なんでも予防になりそうな事はやってみて、副作用を最小限にできればいいなと思う。

ボチボチやな~(^^)

世はターディス一世にゃり~っ!

004chi.JPGここ数日、マイナス7.5Cぐらい(夜はマイナス14C)の日が続いていて、ついに雪が積もった!

見た目にはクリスマスらしくて良い感じ。歩くには、ちょっと不便。

TVでやってたのを応用してサンタ苺つくったら、これをみて「ギャングみたい」って言う人がいた(笑)

シカゴらしくアルカポネ苺サンタとでも命名しようか(^^)

 つーか、別な生き物みたいで、ちょっと恐い? 

 

008nyao.JPG

 

写真の愛くるしいニャンはオハイオのお土産にいただいたオーナメント(^^)

ターディにゃんがいたずらっこ過ぎてツリーは飾れないけど、テーブルに飾ってる。

しっぽの感じが長ニャンのグレムにゃんに似てて、目がターディにゃんに似てる。

デコしゃまぁ~どうもありがとう。 

 

 

004karorin.JPG

 

こんな寒い日は外へ出たくない。家の中で、音楽でも聴きながら、ぬくぬくしたい~

ユーミンの曲を今井美樹が歌ってるという、今井美樹ファンの私にとってはたまらないアルバム(^^)

「青春のリグレット」や「私を忘れる頃」が、ユーミンとはまた違った切ない響きになって素敵。

かおりん、どうもありがとう。

 

 

015urya.JPG

 

部屋でぬくぬくといえば、うちの毛深い息子。

小熊ちゃんとめっちゃ仲良しになって、返してくれへん。

この小熊ちゃん、実は話しかけるとオウム返しするので、私とパトちゃんの心を鷲掴み。

笑うと笑い声が倍増されるので、ずーっと笑い続けてしまった(笑)輪唱もできるので、「カエルの歌」で遊んでしまった(笑)

ユキユキ、ナムナム、オキオキどうもありがとう。

 

そして一城の主となったニャンは、未だかつてないほど偉そうになった!「畏るるがよい!世はこの城のKING、ターディス一世にゃり~っ!!」みたいな態度。実は半額セール12ドルで買った爪とぎなんやけどね(笑)組み立てるのが、めっちゃ楽しかったわ。側面と、KINGがおわしますバルコニーが爪とぎになってるねん。

001king.JPG

============治療の話=====抗がん剤===========

 抗がん剤開始の日が12日とやっと決まった......と、思いきや、ハプニング。右胸が赤く腫れて、痛みが出てきたので病院へ。バイオプシーやりすぎたので、感染症なんじゃあ?っていう事で、放射線科にかけこみ、超音波検査してもらった。「May be感染症」といわれ、抗生剤を服用している。

このMay beって...50%ぐらいの確立を言うんやったよなあ~なんて、英文法的な事を考えてしまった(汗)ほんじゃあ、感染症じゃない場合って?と聞いたら「それは乳腺外科の予約を大至急とって聞いてみてください」だと~っ!! とび蹴りしてもいい?(^^;)

感染症やったら、アンタらのバイオプシー後の処置がいまいちやったってことでしょーがっ!!感染症状じゃないっていうなら、ガンが暴れだしたとでもいうんか?ほんじゃあ、今までの検査ってイッタイ??? .....とまあ、言いたい事は山ほどあるねんけど、おとなしく待つしかない。 一応この病院のガン治療は全米14位という事やし、病院も日本みたいに優しくないのさ~(汗)

010patf.JPG

 とりあえず抗生剤は効いてきたのでよかった(^^)

そんな私をかわいそーに思ったみたいで、パトちゃんがお花をプレゼントしてくれた。

値段を言うとイヤラシイけど、たった5ドルで元気100倍!!! 

パトちゃん、どうもありがとう。

  

 

 ところでホルモン療法などをすっ飛ばしてなぜいきなり抗がん剤治療かというと、乳癌にはいろんな種類があって、私の場合は抗がん剤しか方法がないって事なのだ。

時代劇風で無理やりな例えで言えば、ガンを悪代官として、越前屋みたいに、悪代官を支える悪い輩が3種類あるのだった。その名はエストロゲン、プロゲステロン、そしてHER2。

私の場合、この3人、いや3物質のどれも関与してない為に悪代官は「おぬしも悪よのぉ~」なんて私腹を肥やす事ができへん。一見、よかったやん!という気がするが、それは全く良くない。そいつらの正体がわからんので攻撃して悪代官をこらしめるのが難しいのだ。

なんか正体がわからんけど、3つとも関係ないから「トリプルネガティブ」なんて呼ばれている。ここで急にフィギュアスケートの大技みたいな爽やかな名前が時代劇に割り込んでくるわけやけど、全くたちが悪い、とにかく抗がん剤の効果に期待や!!

抗がん剤の副作用って、ほんまに山ほどあるねんけど、それは耐えねば仕方ない。早めに資料おくれ~って頼んでみたけど、病院は治療の当日でないと薬剤名などを書いたファイルをくれないとのこと。「そんなんで間に合わないでしょーが!」と思うけど、まあ仕方ないというか、ネットなどで調べはつくので、できる事はいろいろ準備したんやけどね(汗)

看護士さんの話では、一般的に、まず最初はAC療法といって、アドリアマイシン(Adriamycin)とシクロフォスファミド(Cyclophosphamide)という薬剤の混合を隔週で4回、その後タキソール単剤を隔週で4回の投与という事らしい。AC療法の副作用はまだマシらしいけど、タキソールは覚悟がいるみたい(汗)

Taxol(タキソール)成分一般名パクリタキセルと、Taxotere(タキソテール)成分一般名ドセタキセルは、「T」と呼ばれ、副作用がきついので悪名高い(汗)

そうか...「T」という中世ヨーロッパ風な男前の50代ぐらいのオヤジというか「魔王」をアニメ化したくなる。「命がおしくば、お前の髪の毛をよこせぇ~ 末梢神経もよこせぇ~」みたいなイヤなやつ。「ぐふははははははははあああああああああ~」なんて高らかに意地悪な笑いを浮かべそう。BGMはシューベルトの「魔王」やな(汗) なんて、まだ始まってへんけど、身構えている私であった。(あまりにも日程が延び延びになって、めっちゃイメージ膨らんだやんか。)

018satoko.JPG

 

 うーん、いっぱい気をつけねばならぬ副作用がありすぎやけど、お肌の荒れもなんとかせねば(汗)

見栄えにかまってる余裕はないから、つまり痛くなければいいねんっ!!

と、ベビー用ソープなどを用意する中、とってもお肌によさげな石鹸   (^^) を頂いた。アロマ効果でめっちゃリラックスできそう~

サトコさん、どうもありがとう~

こうして、12日は近づくけれど、果たして感染症?はどうなるのやら?また延期になったら、もう開き直って、クリスマスを楽しむでっ!!もう考えても、なるようにしかならんもんね~(^^) 

2013年10月 7日(月) | 音楽・美術・本・映画 | 食べ物の話 | 猫な話

まぶしいニャ

ここ3日ぐらい、気温は高めで、突然の雷雨という天気が続いている。ゲリラ豪雨に備えて、携帯傘とレインコートを持ち歩くのが面倒。

011koyo.JPG

 

 

 

紅葉する前に葉っぱが散ってしまうんじゃあ?と思うぐらい激しい雨の中、綺麗な色になった木もちらほら。

 

 

 

 

 

010.JPG

 

 

 

アパート付近の花壇。菊は雨にも強い。なんで葉牡丹を隣に植えるのか、私的には、ちょっと不思議、でもよくある組み合わせ。

 

 

 

 

002ichiwine.JPG

 

 

ひょっこり見つけたイチジクが懐かしくて、ワイン煮にし、ヨーグルトにかけて食べた。

母がいつも作ってくれる味。なぜか日本のイチジクの半分ぐらいの大きさやけど、味は甘いかも。中国からの輸入ものか?季節的に、今年はイチジクも終わりやろうな。

 

 

 

002nemu.JPG

 

 

 

秋冬は部屋の中に陽射しが強く入ってくる構造の為、ターディにゃんは毛深い手で光を遮りながら寝る。

 

 

 

 

 

003nemu.JPGのサムネール画像

 

 

 

「まぶしいニャ」って感じのしぐさが面白くて、しばらくブラインドは下ろさずに、そのままにしてしまう(笑)

気持よさそうに寝るので、羨ましい。

 

 

 

transformer.JPG

 

 

 

 

ところで、シカゴ街中ではトランスフォーマー4の撮影中。

先週日曜日も、5分ぐらいで着く道を通行止めにあってしまい、15分ほど歩かねばならんかった。

ややこしいから、早く取り終わってほしいけど、知ってる場所が映画に出ると嬉しい(笑)

  

 

 

 

 

 

 

2013年7月29日(月) | 音楽・美術・本・映画 | 食べ物の話 | 猫な話

既に肌寒い

一時期めっちゃ暑かったのに、ここ数日は既に肌寒い。今も昼間だというのに18Cぐらいしかない。昨日は夜中10Cぐらいまで冷え込み、最低気温の記録を更新したらしい。また暑くなるとは思うけど、7月にしてこの気温はさびしすぎる~ 夏はどこへ?

00td6.JPG

 

 

 

気温に敏感なターディにゃんは、フカフカ猫ベッドに、ちゃっかり収まるようになった。

 

 

 

 

 

00td9.JPG

 

 

 

でも、大嫌いな掃除機の音がすると、めっちゃすばやく身を隠す(丸見えやけど、隠れてるつもり)

 

 

 

 

 

00td5.JPG

 

 

 

なぜか便座の上が好きで、居座ってる事が多い。

トイレに行こうとしてもじいーって睨まれるから「申し訳ござりませぬニャ」なんて、お断りしてのいてもらったりする。

ほんまに、だんだん偉そうになってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週末はダラダラどーでもいいDVDを見てる事が多い私達、ぜんぜん期待せずに見たら、Jack the Giant Slayer(日本語タイトル「ジャックと天空の巨人」)なかなか楽しかった! ご存知「ジャックと豆の木」をベースにしてるので、なんか和めるお姫様話やし、ハッピーエンドやし(^^) 

→「ジャックと天空の巨人」公式サイト

007.JPG

 

ジョージア・オキーフ美術館のお土産に、かわいいボールペンもらった!

髪の毛にさしておいても便利かも?(...って誰がするのか?)

→ジョージア・オキーフ美術館

母が寒天を送ってくれたので、「寒天ダイエット」してみようかなあ~なんて思い、フルーツ寒天作った。

型に流し込んだり、切ったりは、量的に面倒やから、コップにフルーツを入れた上から寒天をかけて固め、「フルーツ蜜豆もどき」で、一度に大量の寒天を食べるつもり。ああ、でも、あんまりフルーツ入れたら果糖でダイエットにならんね(笑)

寒天はこっちでは高いし、ミツワまで行かないと買えないので、サラダとかお味噌汁にも入れて、せいっぜい楽しむ事にしよう。母に感謝!

2012年10月 8日(月) | 音楽・美術・本・映画

踊るバイオリニスト~ Lindsey Stirling

土曜日は久しぶりにパトちゃんとおでかけ。ライブハウスにLindsey Stirlingを聞きにいった。最初名前を聞いた時は「誰それ?」状態やってんけど、実はこの人、今とってもYoutubeで注目の人やってんねえ。「ゼルダの伝説」のコスプレで演奏なんが特に話題。オバちゃんはついてってなかったよ(汗)オタクなパトちゃんがVIPチケットを申し込んだので、 ライブの前にサインと写真撮影に。

 

Lindseyは、とっても気さくな感じ。

パトちゃんが「ブログに載せてもいい?」って聞くと「もちろん!どーもありがとう」って即答。

Youtubeがきっかけでブレークした人だけに、気前がいい。

このコンサートの様子も、早速Youtubeにアップされとった!

コンサートは椅子なしでライブハウスに詰め込みやったので、なんか満員電車みたいやった。小柄でかわいいLindseyが軽やかに踊りながらバイオリンを弾き始めると、観客も飛んだり跳ねたり。いい年とってる私達も、めっちゃ楽しい♪ なんというか、耳管を伝わって体に入ってきた音が肋骨に響く感じ?彼女のオリジナル曲も好きなんやけど、彼女風な「ターディにゃんのテーマ」・・・じゃなくて「オペラ座の怪人」のテーマ曲が好き。コンサートで演奏せんかったから残念やと思ってたら、アンコールでしっかり演奏してくれた。めっちゃ嬉しい♪

これからのご活躍に期待やわあ~

→ Lindsey Stirling Live in Chicago  

→ 「ゼルダの伝説」 Lindsey Stirling

ターディにゃんは、すっかり家に馴染んでくれた様子で、おりこうさんに、お留守番をしてくれてた。段々と活発を通り超して「いたずらっこ」になってきてるので、ほんまに「怪人」にならんように注意が必要かも?でもでも、「腕白でもいい、たくましく育ってほしい~ 丸大ハム(←古いな)」な心境。

IMG_3220.JPG

筒型のおもちゃが好きで、いなくなったと思ったら、もぐっとった!というのがたびたび。

シェルターでは1歳半という事になっててんけども、獣医さんは「ちょうど1歳になったとこぐらいなんと、ちゃいますかあ?(関西弁風和訳)」と言うてたらしい。

若いから力が有り余ってる感じ。 人間でいえば20歳前ぐらいのピチピチ男子やな。

家猫の青春ってどんなんか知らんけど、頑張ってくれたまえ~

2012年3月12日(月) | 音楽・美術・本・映画

遠くにいるけど

3月11日、東日本大震災から1年が経った。昨日は深夜にTV JAPANをつけて、追悼式典の生中継を見ながら黙祷した。こういう時、時差でよりいっそう距離を感じさせられる。遠いけど、私の自己満足に過ぎへんかもしれへんけど、少しだけでも日本と一緒にいたいと思った。

阪神大震災で神戸がめちゃくちゃになった時、1つのレストランが再開するたび、1つの駅に電車が復旧するたび、元気になれた。ポートタワーに震災後はじめて灯りがともった日、ほんまに、ほんまに「希望の灯やなあ」って感動したのを思い出す。東北の復興、すごく時間がかかってるけど、どうぞ1つでも多く、復興の実感をあじわう事ができますように~ 人は結果が目に見えると、それが励みになって頑張れるってあると思う。これかも先は長いけど、がんばろう日本!  

IMG_2982.JPG

シカゴシンフォニーに行った。今回はテラス席(オーケストラの後ろの席)でパンフレットの右側の写真のように、指揮者ムーティーと向かい合うようにオーケストラの様子を見る事ができた。テラスでムーティーを見るのは2度目なんやけど、やっぱり絵になるダンディーさ・・・音楽うんぬんは、あいかわらずよくわからんけど(笑)

パトちゃんがブラームス交響曲第一やというから、そのつもりやったのに、実は第二やった!そこでちょっと調子が崩れてしまってんけど、いいさ~

「なんかジーンズで聴きに来る人増えたよなあ。アカンわ、がっかりや(関西弁風和訳)」と嘆くパトちゃん。確かにバリバリ気合の入った正装してる人って、あまり見かけなくなった。クラッシックが、より身近になったって事?聴衆が礼儀を欠いてきたって事?

よくわからんけど、私は、ある程度の正装をしていくのって、たまには楽しいんちゃう?って思う。なんでも派手派手バブルやった80年代の若い頃のノリがぬけてないんやろうか?

あそこまで浮かれんでもいいけど、もうちょっと景気が上向いて「ナウい」元気な時代が来ればいいのに・・・もう死語になってしまった「ナウい」を懐かしく思う(笑) ソバージュ、ボディコン、金ボタン・・・

2012年2月 6日(月) | 音楽・美術・本・映画 | 猫な話

小澤征爾&シカゴ・シンフォニー

連日、昼間の気温が10Cや15Cというのが続き、春みたい。このままあったかくなってくれへんかなあ?って願う毎日。

IMG_grene.JPG

猫好きの間で最近話題の「ごめん寝」とか「すまん寝」っていうね姿、グレムにゃんもやってくれへんかなあ~ってチャンスを狙っている。ちょっとだけ「ごめん寝」ぽく撮れた~ 気長に待ち続けよう。

・・・・・グレムにゃんは、くるりんって丸くなって「アンモニャイト」って呼ばれる姿で寝る事が多いねんよね。

  

IMG_2956.JPG

11月にシカゴシンフォニーに行った時、ショップの中でみつけた小澤征爾&シカゴ・シンフォニーのCD、ムソルグスキーの「展覧会の絵」「禿山の一夜」ブリテンの「青少年のための管弦楽入門」が入っている。

先日もまた目立つようにお店の中に立てかけてあった。「おすすめ品」ってこと?

録音は1967年、ジャケットは1968年撮影らしく、若い!息子の征悦さんに似てる?いや、順番からして、息子さんが似たんやな(笑)

で、音楽の方は、いろいろ語れるほど知識がないのが情けないけど、私的には、他の指揮者の「展覧会の絵」や「禿山の一夜」よりもこのCDの方が好きやと思った。→Youtube 「禿山の一夜」小澤征爾 指揮 シカゴシンフォニー

遠い昔、20歳のころ(照笑)神戸文化ホールで小澤さんの指揮、ボストン・シンフォニーでベートーベンの「英雄」を聴いた事がある。私は、あの時よりは多少はクラシックの事がわかるようになったかもしれへん?。とにかく小澤さんには、健康に気をつけて素晴らしい音楽を指揮し続けてほしいと思う。

Wikiを読んで、1964年にニューヨークにいた小澤さんが、シカゴシンフォニーの指揮者急病の為、代わりに指揮をした事で世界的に有名になったという事がわかった。そうやったんや~ 

 → wikipedia 小澤征爾

パトちゃんが今年のチケットを色々買ってくれたので、あと何回かシカゴ・シンフォニーに行けるのが楽しみ~ わからなくても音楽を聴くと心が洗われるような気がするねんよね←わかるように勉強しろ?っていうのもあるかな(笑)

2012年1月30日(月) | アメリカ生活 | 音楽・美術・本・映画

BONSAI切手

有難い事に、ここ数日、シカゴとは思えないほどあったかい。木曜日はEL社の人達が立ち寄ってくれたけど、寒さでびっくりされる事がなくてよかった。再会はいつも懐かしくて嬉しくて有難い!気候がいいと元気倍増!

来週は10Cぐらいの予報(^^)もしや日本の方が寒いのでは?と、日本の家族や友人達の体調が心配。インフルエンザにも気をつけてほしい。

IMG_BON.JPGパトちゃんが「エエもん見つけたから、買っといたでえ~(関西弁風和訳)」といってニコニコしながらくれたのは、BONSAI(盆栽)の切手。

またオタクな~!ほんでまた、綺麗やけど、なんともバタ臭い感じのイラストやな・・・いやしかし、日本の盆栽の地位も確立されたもんやと感心。なんか元気が出た~

日本には、こんなにも素晴らしい文化があるねん。震災とか不況とか、いろいろあっても、がんばれる!

 

IMG_muti.JPG

土曜日はシカゴ・シンフォニーへ行った。ひさびさに常任指揮者のリッカルド・ムーティーの指揮。

美しいおじ様~ハート目~

去年リハーサル中に倒れて顔面骨折をしたので、どうなったのか心配やってんけど、かっこ良さは健在でよかった。

→リッカルド・ムーティー Wiki 

 パトちゃんは「なんや、いろいろ動き回る指揮やなあ~(関西弁風和訳)」と言うけど、私は、おちゃめに優雅に飛び跳ねる感じの姿が好き~

曲はカール・オルフのカンタータ、カルミナ・ブラーナ。よく耳にする曲やのに、内容はぜんぜんわかってへんかった。

→ YouTube カルミナ・ブラーナ 

ラテン語を主に中高ドイツ語、フランス語が混ざっているので、シンフォニー・ホールの頭上に電光英語字幕が吊られとった。「CD聴いとっても、気にしてへんかったんやけど、セクシーな話やってんなあ(関西弁風和訳)」とパトちゃん。私なんて、さわりの部分しか聞いた事なかったから、カンタータである事すらもわかってへんかった(笑)勉強になったわ~

元々は19世紀のはじめにドイツの修道院で発見された詩歌集を、カール・オルフが抜粋して 曲をつけたのが1936年、意外と新しかったんやな~っていうのも知らんかった。→カルミナ・ブラーナ Wiki 

苦痛じゃない程度にいろいろ調べて自分の無知を改善するのは、なかなか楽しいなあと思う・・・って無知の言い訳やけど、まあいいさ~笑

2012年1月22日(日) | 音楽・美術・本・映画 | 猫な話

年がいもなく、はまった映画

ひさしぶりに映画館へ行った。村に1つの映画館は、めっちゃちっちゃくて、それでも4本ほど映画を上映していた。たった4.5ドルやし、ドナさんとパトちゃんと行くには気軽でいい。120人ぐらいしか入らへんちっちゃな部屋は妙に落ち着く。前から見たいと楽しみにしていたのは「Puss in Boots(長靴を履いた猫)」去年の11月に公開やったけど、冬休みの子ども達で混みあうのを予想して、少し待っていた。

puss_in_boots.jpg

シュレック2に登場した「長靴を履いた猫」のスピンオフ。ハンプティダンプティや、柔らか肉球を持つキティが共演。アントニオ・バンデラスの声が妙にかっこいい~

年がいもなく、夢中になって見てしまった!

ドナさんは「ねえ、あの緑の目と茶トラの毛皮、うちのエミイちゃんに似てると思わへん?(関西弁風和訳)」とか言い、

パトちゃんは「グレムリンが長靴履いたらこんな感じやな(関西弁風和訳)」と、もう際限のない「猫バカ三昧」の私達やった。

キザに決めているのに、猫らしくミルクを飲む姿が、私とパトちゃんのお気に入り。

ストーリーは、「ジャックと豆の木」が入っている。熱い友情の中に嫉妬や裏切りなど、心の奥底にある醜さ、美しさを表現していて興味深いと思う。

日本公開は3月とか?超おすすめやわ~

→Puss in Boots 予告編  

IMG_29g6.JPG

で、我が家のPussはと言うと・・・

「なんや勝手に盛り上がってるみたいやけど、つきあっとれんにゃ。 ああ、さぶさぶっ、寒いにゃあ~」みたいに猫毛布にくるまっている。

 

ちょっとぐらい長靴履いてくれへんかなあ?

 

 

2012年1月16日(月) | アメリカ生活 | 音楽・美術・本・映画

寒さを和らげてくれるもの

週の中ごろから今年初の大雪になり、オヘア空港では欠航が続出、風が冷たく吹雪いた。いつもよりあったかい冬なので気を許しとったので、気温マイナス10C、体感温度マイナス20Cっていうのは、ひさしぶりに堪えた。早めに風邪薬を飲み、寒気でボロボロになった鼻の穴を修復すべく鼻炎スプレーを注した。ああ、こーゆー寒さに直面するたび、げっそり~

SUKI.JPG

と、思っていたら、パトちゃんが、「ボクの”SUKI" に気がついた?」と聞くので何かと思えば、植木鉢に積もった雪に

「SUKI ^ー^」と書かれてあって、脱力した。

ええ年とった、おっちゃんとおばちゃんのアホアホ

でもとりあえず、これで「寒さもう絶対イヤイヤ感」がほぐれた(笑)

 

 

IMG_2925.JPG

あと寒さで凍りそうな心をなごませてくれたのは由紀さおり&Pink MartiniのCD・・・最近、アメリカで人気上昇中だとか。

一曲めは「ENKA~~」ってパトちゃんにいわれるほど、めっちゃ演歌やねんけど、2曲めからは軽快で懐かしい曲がいろいろ~ なつかしいわあ~

あの「るう~るうるうるう~うるるるうるう~♪」の夜明けのスキャットも入ってるし。

→石田あゆみのヒット曲「ブルーライト横浜」の由紀さおり&Pink Martiniが歌う YOUTUBE

なんか、「家族そろって歌合戦」を思い出してしまった。古き良き昭和やなあ。日曜の午後になると、両親と妹とで毎週楽しみに見ていた。「ほ~らほ~ら、よっといで♪かぞーくそろおーってえ~うーたがあせんっ♪」っていうテーマ曲もよく覚えている。「うさぎさんチーム」より「くまさんチーム」がよかったとか、みんなでいろいろ評しあうのも楽しみやったなあ~

→家族そろって歌合戦 YouTUBE 

あったかい思い出とか、現在の生活の中のちょこっとした「おもいやり」みたいなもんで、どうにかこうにか寒さをしのいでいる。冬は始まったばかりやし、みなさんに感謝しながら、がんばろうっと!(^^)

2011年12月18日(日) | シカゴ紀行 | 音楽・美術・本・映画 | 猫な話

風がめっちゃ強く吹いている

今朝、目覚めればうっすらと雪が積もっていた。今年はあったかかったけど、ついに雪やなあ~

IMG_2909.JPG

いよいよ冬本番か?これでクリスマスって感じも出てきた。

風がめっちゃ強く吹いている。

そろそろ耳がちぎれそうな冷たさになってきたので、帽子は忘れたらアカンな~

 

 

 

 

IMG_2911.JPG

とろころで、先日エリさんからお借りした文庫、三浦しをんの「風が強く吹いている」めっちゃよかった~

これで箱根駅伝が楽しくなる~日本との時差で中継じゃないかもしれへんけど、見れたらいいなあ。家にいる時間に放送してくれへんかなあ~

全く駅伝とかマラソンに関心がなかった私やったけど、友人ちーちゃんの息子さん達の話を聞き、写真を見せてもらう事で興味を持ちはじめた。

そんなときに、この本を読んで、ほんまにほんまに走るって、こんなに深い意味があるんやなあって感動した。走ってゴールに向かうっていうのは、精神的な何かを越える事でもあるんやなあ。

苦手やけど、ジョギングしてみようかなあ~なんて、思い始めた自分が不思議。

駅伝の選手は「速い」のではなくて「強い」事が重要なのだという。その「強い」という意味を考えさせられる。後半の駅伝の場面は、まさに一気読み!

登場人物が、活き活きと描かれていて、さりげないギャグも笑える。清瀬灰次(ハイジ)など、名前からして楽しい。部員一人ひとりの性格を読み、それぞれに的確で繊細な指示を与えていく主将。こんな人が企業の上司やったら、めっちゃすごい会社になるんやろうなあ~なんて思いながら読んだ。

2009年に映画化もされているので、見てみたいっ!→風が強く吹いている

IMG_2906.JPG

で、グレムにゃんはというと・・・

外でどんな強い風が吹いていようとも、まったく関係ないし。

パトちゃんの足にとろけるようにもたれかかり、気持ちよさそーに寝ている。

犬みたいに一緒に走られへんのが残念やけど、猫かわゆい。

毛皮に頬ずりしては、今日もいやがられる私であった(笑)

Tooth Fairy

毎日のように日米両方のDVDをいろいろ見るけど、ひさびさに、ほのぼのするアメリカ映画を見た。「Tooth Fairy(歯の妖精)」。日本でも、乳歯が抜けると縁の下に置いたり、いろんな事をするけど、こっちでも言い伝えがある。抜けた乳歯を枕の下に置いて寝ると、Tooth Fairyがやってきて、その抜けた歯を持っていき、かわりにコインを置いていってくれるというもの。

この映画、日本では「妖精ファイター」っていうタイトルでDVDレンタルできる・・・・変なタイトルにしないで、そのままTooth Fairyでもよかったんちゃうん?って思うねんけど。

ストーリーは、落ち目になってきたアイスホッケー選手、デレクが、「Tooth Fairyなんていない」と子供の夢を奪うような事を言ってしまい、その罰として、Tooth Fairyとしてはたらかされるという話。マッチョなおっちゃんの白いタイツ姿がおちゃめ。

ビミョーな表現やけど、個人的には、劇場まで足を運ぶかというと、家でDVDを見るので十分という気はするけど、なかなかお勧め~  →Tooth Fairy 予告編

IMG_2456.JPG

最近のグレムにゃんは・・・ 

ついに気温が、朝は零下になった事もあり、 「猫の中の猫」になる事が多くなってきた・・・あいかわらずよー寝てる~

 

 

 

 

 

IMG_2458.JPG

 

顔のアップを撮ろうとしていると、カメラのストラップにフガフガ鼻で反応。

お口がだらしなくなって、鼻の穴が開いてるねんけど、とりあえず写真は撮れた~

 

ほんまはもっと、男前に撮りたいけどね。

 

2009年10月 5日(月) | アメリカ生活 | 音楽・美術・本・映画

野毛洋子2009年日本ライブ

今年もジャズシンガーの野毛洋子さんが日本でライブをする事になった。

「世界が尊敬する日本人100」にニューズウイーク日本語版で選ばれた事もあり、シカゴ在住日本人としては、とっても応援してあげたい!

どうぞよろしくお願いします。

詳細は、添付のチラシをご覧下さい!

Japan Tour 09 flyer.pdf

2009年9月28日(月) | シカゴ紀行 | 音楽・美術・本・映画

オペラや~

シカゴのLyric Operaは、いつか行きたいなあと思いつつ、なかなかチャンスがなかった。パトちゃんも、シンフォニー・オーケストラは行くけど、「ごめん、オペラはちょっと苦手やねん(関西弁風和訳)」というし、ミュージカルは行ってもオペラはちょっと堅苦しいという人もいて・・・

でもでも、ちゃんすは予期せずやってくるもんで・・・EL社で同僚だったKちゃんがインディアナポリスに赴任していて、シカゴでオペラを見るというので、私も連れて行ってもらう事になった。行ってみたかったとは言っても、何分知識のない私、Kちゃんの解説がとっても勉強になった。

昨日はオープニングナイトだったので、観客の人達も豪華。ロングドレスにタキシードの正装の人達、劇場前にはリムジンが停まっていた。シカゴ・シンフォニーのオープニングの時より、さらにエレガントな感じ・・・と、スーツに運動靴という不思議服装な人も・・・こういうところ、アメリカっぽい?

 

tosca-title.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オペラが始まって、私はとにかく舞台の豪華さに感激~やっぱり派手な舞台って好きやな。英語の字幕はあったけど、前もってストーリーを予習しておいてよかった。イタリア語ではさらに何もわからんところやった。でも、わからんなりに、素晴らしい事だけはよくわかった。何かのCMで聴いたことあるような曲も・・・プッチーニ様~偉大ですわ。

今度はいつオペラに行けるかわからんけど、また機会があれば見に行きたいと思った。Kちゃん、お話できてとっても楽しかった。どーもありがとね~ 

→Chicago Lylic Opera 

→トスカより 「歌に生き、恋に生き」(ローマ歌劇場)You Tube 

ガンマー第3号宇宙大作戦

今日は例年よりも低い気温らしいけど、12Cぐらい~。寒っ!一応まだ8月なんやけどねえ。散歩には気持ちのよい季節なので、土曜日はドナさんの家までパトちゃんと歩いた。20分ぐらいの距離はほどよく、秋風が心地よかった。

パトちゃんが、またまた不思議な日本映画をレンタルしてきた。「Green Slime」というタイトルで、監督が日本人で、1968年の映画で、かなり人気の映画やったっていうので、注意して見ていたら、なんとっ!あのヤクザ映画で有名な深作監督の作品やった~調べたら、日本のタイトルは「ガンマー第3号宇宙大作戦」というらしい。深作監督恐るべし~

ストーリーは、緑色のスライムみたいな生物がじゅわじゅわ~っと増えて生き、宇宙船の電気を食べて変な生命体に成長、増殖するっていうSF。不気味に動きまわるその生命体に触れたら感電死してしまう。宇宙船内で、その生命体を撃退すべく、なんだか「古典的なSF映画」が展開されていた。深作監督作品やと思ってみると、興味深かった~特撮ファンにはたまらない映画だったのかも?日本でもヒットしたのかなあ?

→ The Green Slimeの当時の予告篇(You Tube) 

→「ガンマー第3号宇宙大作戦」 Wikipedia

グレムにゃんは、寒くなってきたせいで、毛布を好むようになってきた。もうあんまりあのバックの上では寝なくなったけど、その分、パトちゃんにべったりくっつくようになった。

IMG_1990.JPG

 寒いからか、外よりもアパートの廊下が好きみたいで、朝起きると必ず「廊下に出してえニャ~」とフニャフニャ言うようになった。

廊下の階段でくつろぐのが好きみたいで、写真に撮ったら「無断で撮るニャ」って感じ?ネコネコ目光線でビカッ!とやられた(もちろん、フラッシュやけど)

そろそろグレムにゃんの毛深い毛が気持ちよくて、どうしてもだっこしたい季節に入ってきたなあ。

2009年7月12日(日) | 音楽・美術・本・映画 | 猫な話

パトちゃん、「コマネチ」を理解する

パトちゃんはレンタルDVDで、いろんな日本映画をみつけてくれるのだが、中でも川崎実監督の映画がお気に入り。今回は「ギララの逆襲」を見た。昔「宇宙怪獣ギララ」っていう映画があったらしいので、わかる人が見ると、もっと楽しいのだろう。日本では話題になったのかな?

舞台は洞爺湖サミット、安陪元首相や小泉元首相のそっくりさんが出ていて風刺が効いている。「ほんまにベネチア国際映画際に出たん?」と笑える映画。ビートたけしの懐かしいギャグ、「コマネチ」をもとにした変な踊りをパトちゃんも覚えてしまった←ああ、この夫ってばっ!!アメリカでこの類の映画をパトちゃんが見つけてきて、2人で見ているというのが、なんか不思議~

→ギララの逆襲公式サイト ぜひ見て!予告編が笑える!

→パトちゃんに「コマネチ」を説明する為にみつけたYouTubeのリンク 

IMG_1960.JPG  

妹にもらった麻のバッグ、痛くないのかと思うけど、グレムにゃんは、この上でくつろぐのが好き。

白い手をきちんと揃えて「このバッグは夏用のベッドにゃ。許可なしで、勝手に使うのは許さないにゃっ!」と睨まれた。

 

 

IMG_1961.JPG

 

強気な態度はだんだん弱気になって・・・

「ねえねえ、ボク、いい子にしてるから、お買い物には別なバッグを持って行ってほしいにゃ、これ気にいってるにゃ」と上目づかいで見つめられ、負けてしまった。

ああ、シカゴの夏は短いのに、この夏用のバッグ、使えるのかな? 

がんばる花

シカゴは、3日ほど30Cを越える蒸し暑い日が続いたかと思ったら、今日は秋のような涼しさ。あいかわらず気候の変化はめまぐるしく、ついていくのがちょっと大変。

IMG_1946.JPG 

とはいえ、傘が壊れてしまうような、とてつもない強さの雷雨に打たれても、「負けへんでっ!」と言わんばかりに美しい花は咲く。中でも白い紫陽花みたいな花、すっごい強い!見ていると、なんだか心が清く、そして強くなるような気がする。

 

なんでかわからんけど、急に佐野元春の「SOMEDAY」を聞きたくなり、YouTubeで検索してみた。

いつ聞いても元気がでる。 IMG_1929.JPG→ YouTube 佐野元春 SOMEDAY

 

 

買い物に出かけようと外へ出たとき、ふと視線を感じて振り向くと「ユウコ、自分だけお外へ行くんだにゃ」と責める感じのグレムにゃん。

窓から私を見下ろしていた。

 

 

 

IMG_1931.JPG

 

 

鼻をふくらましている様子がなんか笑えたので、網戸ごしに撮ってみた。

 

お外はまた後でね~ 

ザ・ベストテン

ここ数日のシカゴは、朝15Cぐらいやったと思ったら、昼間は30Cという気温差。春のなごりのような、初夏のような、そして雷雨になったりと不思議なお天気。風はとても強い日が多いけど爽やか~

  IMG_1904.JPG 

 

自ずと外へ出たい気分が高まるのだが、それはグレムにゃんも同じ。体が毛深いので見た目が暑そうになってきたけど、ふわふわと風に吹かれるのが好きらしい。

「ひさしぶりのお外はお日様が眩しいにゃ。風に毛がなびくのが気持ちいいにゃ~」っていう感じ?

 

IMG_1900.JPG 

 

 風を味わうように、ふにゃ~んとたたずむグレムにゃんについ見とれる私であった。

 

 

 

 

いつも定期的に買い出しに行く和食スーパーには、三省堂書店が入っている。そこは全く日本の本屋と同じような状態。筆ペンみたいなちょっとした和文具も買えるし、食料を買いにいったついでに色々見るだけでも楽しい・・・筆ペンみたいなもんで、「おお日本や!」って懐かしくなるねんよね~

先日はそこのCDコーナーで「ザ・ベストテン1980-81」をつい買ってしまった。 

51byzt2wVmL__SL500_AA240_.jpg 

80年代といえば私の高校時代!たまらない懐かしさやった~

「ザ・ベストテン」のテーマから始まり、異邦人、蒼いさんご礁、お嫁サンバ・・・

聞きながら気分は高校生の頃へ~「ハイスクール・ララバイ」を聴いていた時のこと・・・パトちゃんがリズムにのって踊りだした!さすが細野晴臣の音楽やな。

「こんなに好きやのに、つれないな、なーっ!」っていうあの台詞を聞いて一人で笑いが止まらなくなった。

→ YouTube イモ欽トリオ「ハイスクール・ララバイ」

このCDはシリーズやから、買い揃えようかなあ。これのDVDが出たら、もっといいのになあ~

2009年3月16日(月) | シカゴ紀行 | 音楽・美術・本・映画

魔法の手

今日はひさびさにパトちゃんと教会へ行き、CSO(シカゴ シンフォニー オーケストラ)のコンサートへ行った。先日の私のバースデープレゼントにとパトちゃんがファースト・バルコニーの席を用意してくれたのだった・・・う~ん、やっぱりファースト・バルコニー!音の違いが鮮明にわかるほど通じゃあないけど、とにかくよかった。なにしろ良く見えた!!

曲目はベートーベンの、前半がピアノ・コンチェルトN.o5、後半が交響曲No5「運命」

IMG_1794.JPG 

写真は席に着いて直ぐに撮ったのでピアノ・コンチェルトの配置。ピアノとオーケストラの間に指揮者が入るようになっていた。

ここからだとピアニストの指の動きがしっかり見えて、ほんまに驚きの連続やった。

そのピアニストは、今話題らしい

VALENTINA LISITSA

最初見た時は「なんちゅー大きな、しかし美人やなあ~」と思った。指も手もかなり大きく感じたのは音がダイナミックだったからかもしれないけど、とにかく目が釘付けになってしまった。滑らかに、踊るように、ふわふわと、そして力強く鍵盤の上を駆け巡る彼女の指・・・というか大きな手、魔法かと思ったあ!

この人、譜面を見ないで演奏しててんけど、それって、ピアノコンチェルトの演奏では当たり前なのか?この人だから暗譜しているのかわからない←その程度のクラッシックの知識の私であった(笑)

いや~、しかし、ボキャ貧なんでうまく言えんけど、お勧めピアニスト!

→YouTube の Valentina Lisitsa(ショパン演奏中)  

IMG_1795.JPG 

ブラボー!ぼらぼー!!大歓声の後、ピアノは床ごと沈んでいったのだった・・・エレベーターになっていて、後半の演奏準備に入ったわけやねんけど、これまたよく見えて、なんかこの「穴」がちょっとまぬけで笑えた。

ほとんど期待していなかったコンチェルトが私的にはすっごい感動的やったので、ますます盛り上がってしまった。

 

そして「運命」。

このあまりにも有名な交響曲、中学生の頃によく聞いていたので懐かしかった。ジャジャジャジャーン!ジャ、ジャ、ジャ、ジャーン!!思わず口づさんでしまいそうやったわ。

しかし「運命」をLiveで聴くのは実は初めて。やっぱりLiveはよい~素人ながらに、良いものは良いとわかるわ~

ありがとうパトちゃん~また連れてってね~

→シカゴ シンフォニー オーケストラ 

 

2009年2月23日(月) | 音楽・美術・本・映画

ターミネーター

今日、たまたまテレビを見ていると1984年のターミネーターが放送されていた。あまりの懐かしさにパトちゃんと見入ってしまった。

シュワルツネッガーが若い!サラ・コナーの髪型が、なんともいえず80年代!音楽も80年代!なんだか高校、大学の頃を思い出す。

schwa.jpg映画ターミネーターは続編が出ているけど、最新作は5月にリリースされる。今はドラマでサラ・コナーが放映されているから、この最新作に繋がるんやろうなあ~

パトちゃんは毎週金曜の7:00になると必死にこのサラ・コナーを見る。晩ご飯もすっごいスピードで食べる。

私は6:45ごろに帰宅するので、間に合わせるにはかなり大変。「かまわず先にテレビみといて~」と言うけれど、パトちゃん的には私と一緒に見たいらしい

← 確かに一人で見ても相槌を打つ人がいないとつまらんとは思うが、かなり急がねばならないので、あわただしい・・・

私はターミネーターにそれほど興味はないけど、映画は見に行きたいような気がする。

→ ターミネーター 2009 予告編

 → サラ・コナー ( TV ターミネーター) 

ところでよく聞かれるのが、英語のテレビ映画見る時どーしてんのお?という質問。どーするも、こーするも、私って、急に英語圏で暮らす事になってしまったから、とにかく英語字幕をつけながら見てるという感じ・・・最初は字幕を目で追うのが疲れたけど、すぐ慣れた~

あと、私が偉そうに英語の勉強法について言えるものではないけど、すっごい楽しいメルマガがあって、それを楽しみに読む事でかなり勉強になった~

**お勧めメルマガ**

TOMOさんの「1分で治る!あなたの通じない英語」

つい間違ってしまいがちな言い回しを、わかりやすく、ほんまに1分で理解できるように解説してくれるのでバッチリ頭に入る。

編集後記がすっごい愉快で、おヨメさんと猫のビビちゃんのほのぼのとした話が楽しい

→ 1分で治る!あなたの通じない英語 

いやあ~、住み着いてしまったからには、いつまでも続く英語の勉強やわ・・・気合入れねばっ!!

 

2009年1月23日(金) | アメリカ生活 | 音楽・美術・本・映画

時代を切り開く人達

20日はオバマ氏の就任式やった。まだ自宅療養中だったので朝8:30から夕方3:30までの特別報道番組を見た・・・ってず~っと見ていたわけではなく、体に障らない程度の家事をしながら見た

←一応主婦なのさ

アメリカの大統領って、国民が直接選挙で選ぶから日本の総理大臣とはぜんぜん盛り上がり方が違う。政治への参加意識が違うというか、迫力ある。

オバマ氏、やっぱり熱意が伝わるわ!応援せずにはいられない。がんばって!・・・・・っていうか、どないかして。就任式があったにもかかわらずダウ・ジョーンズは下がるし、円高は進むし、前途多難。「どないかして」っていうような他人任せじゃなくて「私もみんなもがんばる」じゃないとアカンのよね。何していいかわからんけど、しかも私って、ここでは選挙権もない外国人やけど、なんかしたいと思う。住んでるからには、他人事じゃないからね、この不況・・・

アフリカ系アメリカ人初の・・・って何でも言われるので、これからが大変。でもこれが当たり前のように「今度の大統領はアフリカ系アメリカ人です。」ってさらっと言われる時代になるのだろう。同じように日系アメリカ人の大統領とか、ヒスパニック系の大統領も出てくるだろうか?その前に女性の大統領だろうか?オバマ氏は就任演説の中で「米国の多様性(オバマ氏はpatchwork heritageと表現)は弱みではなく強みだ」と述べている。いろいろ困難はあっても可能性の大きい国やなあと改めて思った。楽しみである。

なんでも時代を切り開くって困難きわまりない。最近見た映画「Iron Jawed Angels(2004年製作)」は女性の選挙権獲得に向けてひたすら訴え続ける女性達の物語。

iron.JPG 拷問にも負けず、ハンガーストライキを続けた彼女達。

私は20歳になったら当たり前のように選挙権をもらって、そしてそれを無駄にしてきたのだが(大きな声じゃあ、言えないけど)女性が選挙権を得たのは1920年の事。実はまだ100年もたってないねんね~

→ Iron Jawed Angels  

やはり時代を切り開く人達の並々ならない血と汗があって今日があるねんね。

もう一つ見た映画は、「The Duchess」2008年9月公開。キーラ・ナイトレイ主演。ヒロインのデボンシャー公爵夫人ジョージアナ・スペンサーは故ダイアナ妃の祖先。幸せな家庭を創ろうとするのに夫は彼女に男子を産ませる事しか興味を示さない。愛のない結婚生活・・・この映画は「時代を切り開く」のではなくて、自分の運命を静かに受け入れ、強く生きる女性の物語だと思う。

duchess.jpg                             

 「成金趣味」と言われても、私はキラキラと豪華で優雅なヨーロッパの貴族社会を描いた映画が大好きや。

アラフォーな女は、みんな大なり小なり「ベル薔薇」の影響でこういうものが好きやと思う←私の周りだけって?

とにかく美しい映像なので、米国での評価も高かった。

 

→ The Duchess Official Site 予告編映像見れる! 

 

 ちょっと話が映画の方へ行ってしまったけど、新しい時代が幸運なものでありますように・・・って祈ってばかりじゃあなくて、私も何かしないとね。

2008年12月11日(木) | 音楽・美術・本・映画

ある感動的な映画を思い出した~

中村ユキさんの「わが家の母はビョーキです」を日本から取り寄せて読ませて頂いた。なんという衝撃!胸の奥から熱いものがこみ上げてきた~

私が勤めていたアメリカ系製薬会社は「統合失調症」の治療薬をつくっていたので、その時に「統合失調症」について多少なり学ばせてもらった。

日本のガン治療が世界でも一流なのに対して、精神医療の遅れのなんとひどい~

病気の理解が高まれば、患者さんやご家族への偏見もなくなる。福祉もよくなる・・・だからなんとかしたい~私にはこれといって何もできないけど、なにかで精神医療の改善のご協力をしたいと思う。

 ・・・と、ふとある映画を思い出した。

ビューティフル・マインド 

統合失調症に苦しみながら「ゲーム理論」でノーベル賞を受賞したジョン・ナッシュの半生を描いている。ご覧になった方も多いだろうけど、もしまだの方がおられたら、ぜひお勧めしたい。

→amazon ビューティフル・マインドのリンク

→wikipedia ジョン・ナッシュへのリンク

2008年11月 2日(日) | 音楽・美術・本・映画

シカゴの売れっ子ジャズシンガー

シカゴに来ていろんな出会いがあったけど、記者&ジャズシンガーの野毛洋子さんとの出会いは、私にとっていろんな意味で衝撃やった~

 

おっさん何するんや?

っていうのは野毛洋子さんのデビュー曲(Victorエンターテイメント)、20万枚のヒット!昨年は「ウチもうあかんほんまにブルースや」「今夜のあんたは最高よ」などを含むLPの復刻版CDも発売された。

yoko-01.jpg

 

シカゴの地元紙、ChicagoTribuneも、イギリスのBBCラジオも彼女の魅力を見逃さない ctm-080323-2.jpg

アイスコーヒーを「冷コー」という

そのコテコテの大阪のノリは、20年のアメリカ生活を経ても未だに衰えない。有名になっても気取らず気さくな彼女・・・というより、相手が気を遣わなくていいように、自分が気を遣ってくれるという思いやりのある人。

 

昼間は新聞記者

としてホットなインタビュー記事などを書いている。記者としての信頼もあつく、「”地球の歩き方”をみてきました」という日本人の中には、ジャズだけではなく記者としての彼女の話を聞きたくて来ている人も多い。

 

シカゴ-大阪姉妹都市委員

としても活躍しておられる彼女。「よく体力がもちますよね~」と感心する私に、「もっと大変な人はいっぱいおるから」とさらっと応える・・・人としての大きさを感じる。

 

家庭的な彼女は

忙しくても、夫、クラークさん(写真家でありサックス奏者)の健康管理も欠かさない。毎日夫の為にランチを作ってあげている。ご自身の為にはほとんど毎日温野菜と納豆という健康ランチ、ご本人いわく「夜は演奏とかあるし、出来るときにしとかんと」という健康管理。

 

yokoclark.jpg

 

語ればきりがないほど、尊敬できる人、そして「濃い人」

洋子さんの身近にいて、常に彼女から刺激をもらえる私って、めっちゃラッキーやと思う。

 

今秋、野毛洋子さん来日ライブ

11月中旬から、東京、静岡、大阪でライブが行われる。洋子さんについてのもっと詳細&ライブの予定は洋子さんの後輩のミュージシャンの方が創っておられるサイトでどうぞ~

→ 野毛洋子さん応援サイトーMeet Yoko

 

| 1 |

PAGE TOP