レポート– category –
-
【レポート】映画『そらのレストラン』はTEAM NACSから着想?制作秘話や撮影裏話満載のスペシャルトークショー実施!
洞爺湖を舞台に2012年1月に公開された『しあわせのパン』、空知を舞台に2014年10月に公開された『ぶどうのなみだ』に続く、大泉洋主演の北海道映画シリーズ第三弾となる... -
【レポート】映画『トラさん~僕が猫になったワケ~』北山宏光&筧監督登壇!大阪だけでしか聞けないトークが炸裂!
2月15日(金)より全国公開し大ヒット上映中の映画『トラさん~僕が猫になったワケ~』(配給:ショウゲート)。ある日突然、死んだ男が猫の姿で家族の元に戻ってくると... -
【レポート】映画『二階堂家物語』横浜舞台挨拶に主演の加藤雅也が登壇!撮影の苦労話や自身の思い出を語る―全国公開中
なら国際映画祭の映画製作プロジェクトNARAtiveの作品として誕生した『二階堂家物語』は全国公開中だ。 初の長編作「NAHID(ナヒード)」で2015年カンヌ国際映画祭「あ... -
『PSYCHO-PASSサイコパスSinners of the System Case.2 First Guardian』初日舞台挨拶に主要キャラ声優陣と監督登壇
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2 First Guardian』が公開となり、メインキャストである東地宏樹(須郷徹平役)、関智一(狡噛慎也役)、そして... -
【レポート】映画『ちえりとチェリー』初日舞台挨拶に高森奈津美&中村誠監督登壇!全国上映の喜びをかみ締める
高森奈津美・星野源をはじめ豪華キャストでおくる、心温まる日本初の長編オリジナルパペットアニメーション『ちえりとチェリー』が、口コミで話題を呼び、ついに2月15日... -
【レポート】映画『アリータ:バトル・エンジェル』来日ゲスト&YouTubeクリエイターキズナアイがトークセッションを実施
伝説のSF漫画の最高峰として語り継がれる「銃夢」。長年に渡り映画化を切望してきた巨匠ジェームズ・キャメロン製作・脚本で遂に映画『アリータ:バトル・エンジェル』 ... -
【レポート】映画『アリータ:バトル・エンジェル』 ジャパンプレミアに日米スタッフ・キャストが集結!2/22(金)全国公開
SF漫画の最高峰として語り継がれ、日本はもとより世界17の国と地域で翻訳された木城ゆきと原作による伝説の漫画「銃夢」。長年に渡り映画化を切望してきた巨匠ジェーム... -
【レポート】映画『ビール・ストリートの恋人たち』即完売の公開記念トークショーに初来日のバリー・ジェンキンス監督登壇
アカデミー賞(R)作品賞受賞『ムーンライト』バリー・ジェンキンス監督最新作『ビール・ストリートの恋人たち』が2月22日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国公開と... -
[レポート]『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』公開記念トークセッションで“生と死”の関係について考える
宮川サトシの大人気エッセイ漫画を映画化した、『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』は2月22日(金)より全国順次ロードショーとなる。 この度、本作の公開... -
【レポート】映画『雪の華』大ヒット御礼イベントで豪華キャスト&監督によるバレンタインサプライズ連発!大ヒット公開中
名曲『雪の華』をモチーフに、東京―フィンランド。余命一年の最後の恋を描いた映画『雪の華』は現在大ヒット公開中だ。公開から3週を迎え、全国の劇場で“今年最初の雪の... -
【レポート】映画『グリーンブック』ジャズシンガー綾戸智恵によるピアノ生演奏とトークを楽しむ公開記念イベント開催!
トロント国際映画祭で<観客賞>受賞を皮切りに、第76回ゴールデン・グローブ賞で最多3部門を受賞し、アカデミー賞にも作品賞を含む5部門へのノミネートが発表された『... -
【レポート】映画『メリー・ポピンズ リターンズ』名古屋での舞台挨拶に浅田真央登壇!恩師山田満知子がサプライスで登場
本年度アカデミー賞の4部門(歌曲賞、作曲賞、美術賞、衣裳デザイン賞)にノミネートされた絶賛公開中の『メリー・ポピンズ リターンズ』。2月12日(火) 名古屋のミッド... -
【レポート】映画『愛唄 ー約束のナクヒトー』さぬき映画祭2019での舞台挨拶に飯島寛騎が登壇!共演者について語る
2017年、驚異の大ヒットを記録した『キセキ -あの日のソビト-』のキャスト・スタッフが再び集結し、名曲「愛唄」を映画化した『愛唄 -約束のナクヒト-』が、1月25日... -
【レポート】『Bの戦場』豪華俳優陣登壇のプレミア上映会実施!撮影での苦労や理想の結婚式について語る―3/15(金)公開
2016年ノベル大賞受賞のゆきた志旗著『Bの戦場』(集英社オレンジ文庫刊)を原作に、絶世のブスとエキセントリックなB専男の恋の駆け引きを描く、全ての女性を勇気づけ... -
【レポート】映画『あまのがわ』初日舞台挨拶実施!撮影現場でのエピソードや自身の役柄について語る―全国公開中
母との確執により心を閉ざしてしまった女子高生と、交通事故により体の自由を失った青年が、ロボット・OriHimeを通じて心の交流をし、成長していく姿を描いた映画『あま...