映画『アンネ・フランクと旅する日記』(3月11日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ他にて全国公開)より、本編映像が解禁された。
2009年にユネスコの「世界記憶遺産」に登録され、「世界で最も読まれた10冊」のうちの1冊に挙げられた「アンネの日記」。これまで幾度となく映像、舞台化されてきたが、本作はアニメーションでしか表現し得ないアプローチで、アンネ・フランクの生涯を、彼女が生み出した“空想の友達”キティーの視点でたどっていく。
監督は、<アニメーション映画>として初めてアカデミー賞(R)<外国語映画賞>にノミネートされ、ゴールデングローブ賞を受賞した『戦場でワルツを』のアリ・フォルマン。「アンネの日記」をもとにイマジネーションと遊び心に満ちた現代のパートを新たに創出、ふたりの少女の姿を等身大に瑞々しく描いた。
キティーと旅した私たちは、閉ざされた日々にあっても人生を肯定したアンネの美しさを再発見するとともに、今、世界で何が起きているかを再認識させられる。彼女が願い続けた「すべての人が尊重されること」。この祈りにも似た物語は、未来を信じたアンネから、現代によみがえったキティーを経て、観るものすべてに手渡される希望のバトンとなることだろう。
今回解禁されたのは、アンネの空想の世界を描いた本編映像。隠れ家での生活という閉ざされた日々の中で、イマジネーションをもって、どんな小さなことでもそれを最大限に楽しもうとしたアンネ。そんなアンネに対して父オットーは「お前の空想や美しい想像力は、どんな薬より効くはずだ」と優しく語りかける。
ここで描かれる空想の世界は、巨悪であるナチスとの戦いがユーモアたっぷりに表現される。広大な世界で独りぼっちのアンネにナチスの巨兵軍が立ちはだかる中、勇敢な戦士たちがアンネのもとにゾロゾロと駆けつけ一騎打ち。その中には、『風と共に去りぬ』で一世を風靡した、名優クラーク・ゲーブルを彷彿とさせるキャラクターが、共に戦おうとアンネの手をとる場面も。
また、アンネの部屋の壁には伝説的な女優である、マレーネ・ディートリッヒやグレタ・ガルボと見られるブロマイド写真が貼られている。アンネの豊かな想像力に驚かされると同時に、現代の私たちとなんら変わりのない、ひとりの普通の少女であったことも分かる映像となっている。
ストーリー
「不思議だわ。これほど人間の邪悪な面を見てきても、今なお心の底で私は信じてる。人間の本質は“善”なのだと―――」
現代のオランダ・アムステルダム。激しい嵐の夜、博物館に保管されているオリジナル版「アンネの日記」に異変が起きた。突然、文字がクルクルと動き始めて、キティーが姿を現したのだ!時空を飛び越えたことに気づかないキティーだったが、日記を開くと過去へさかのぼってアンネと再会を果たし、日記から手を離すとそこには現代の風景が広がっていた。目の前から消えてしまったアンネを探して、キティーは街を疾走する……。
~「アンネの日記」とは?~
第二次世界大戦下、アンネ・フランクが“空想の友達”キティー宛に綴っていた日記。1942年6月12日、13歳の誕生日に父・オットーから贈られたチェック柄の日記帳に、ナチスから身を潜めていた隠れ家での生活やペーターとの初恋などを書き連ねた。1947年、アウシュヴィッツを生き延びたオットーによって初出版。現在は、オランダ・アムステルダムの博物館「アンネ・フランクの家」に保管されている。
作品タイトル:『アンネ・フランクと旅する日記』
声の出演:ルビー・ストークス/エミリー・キャリー
監督・脚本:アリ・フォルマン(『戦場でワルツを』)
原案:「アンネの日記」(ユネスコ「世界記憶遺産」2009年登録)
協力:アンネ・フランク基金
2021年/ベルギー・フランス・ルクセンブルク・オランダ・イスラエル/英語/99分/ビスタサイズ/5.1ch
原題:Where Is Anne Frank/日本語字幕:松浦美奈/映倫:G
後援:オランダ王国大使館/イスラエル大使館
配給:ハピネットファントム・スタジオ
公式サイト:happinet-phantom.com/anne
公式Twitter:@anne_movie2022
コピーライト:(C) ANNE FRANK FONDS BASEL, SWITZERLAND
2022年3月11日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国公開
関連記事:■ 映画『アンネ・フランクと旅する日記』国際ホロコーストデーに寄せて、アリ・フォルマン監督より日本へメッセージが到着!
■ アニメーション映画『アンネ・フランクと旅する日記』場面写真一挙解禁