
マルタン・プロヴォ監督、ジュリエット・ビノシュ主演最新作『5月の花嫁学校』(5月28日(金)公開)の本予告編が公開された。
本予告編では、舞台となる1967年アルザス地方の花嫁学校で、「良き妻」になるため、お掃除、お料理、お裁縫にティータイムのマナーまで、1日中忙しく学ぶ少女たちの初々しい姿と、厳格な先生たちによる厳しい指導の様子が次々と映し出される。
ある日、経営者である夫の突然の死をきっかけに、学校が破産寸前であることを知り、先生たちは一致団結。学校存続の危機という大問題をかかえる中、「女性の自立」や「自由」を求める生徒たちと、心配するあまり「自由の対価は高いわよ、必ず痛い目に遭う」と、厳しい指導を続ける先生たちとの対立が広がっていく。しかし、パリで勃発した“5月革命“の影響は、少女たちだけでなく、先生たちの心にも徐々に影響を与え「良妻の時代は終わった」「これは革命だ」と自由に生きる権利を一緒になり求め旅立つ。
ラストはミュージカル調のダンスと歌で自由を謳歌する晴れやかな姿も。1960年代女性がズボンを履くことは「はしたない」と思われていた時代に、勇気をだして着用するジュリエット・ビノシュの表情も見どころだ。
アカデミー賞(助演女優賞)や世界3大映画祭で女優賞を制覇したジュリエット・ビノシュが本作ではキュートなコメディに挑戦。『セラフィーヌの庭』でセザール賞主演女優賞を受賞したヨランド・モローと、セザール賞主演女優&助演女優賞に6度もノミネートされているノエミ・ルヴォウスキーとともに繰り広げる名女優たちのパワフルな演技が話題を呼びフランスで初登場1位を獲得した。
監督には、セザール賞で7部門を制した『セラフィーヌの庭』(08)や、大女優カトリーヌ・ドヌーブを起用した『ルージュの手紙』(17)で知られるマルタン・プロヴォ。今年度セザール賞では、助演女優賞(ヨランド・モロー、ノエミ・ルヴォウスキー)、助演男優賞(エドゥアール・ベール)、衣装、美術と合わせて5つノミネートされ、見事に衣装デザイン賞を受賞した。

1967年、アルザス地⽅の花嫁学校。
パリから届いた”⾃由“の⾵に乗り、先⽣と⽣徒たちの⾰命がはじまる!?
フランスの名⼥優たちが奏でるカラフル&キュートな⼈⽣讃歌!
ストーリー
1967年。美しい街並みと葡萄畑で有名なフランスのアルザス地⽅にあるヴァン・デル・ベック家政学校では、“完璧な主婦”を育成させるため今年も18人の少女達が⼊学した。ある日、校⻑のポーレット(ジュリエット・ビノシュ)は、経営者である夫の突然の死をきっかけに学校が破産⼨前であることを知り、なんとか窮地から抜け出そうと奔⾛する。そんな中、パリで“5⽉⾰命”が勃発。フランス全⼟に抗議運動が広がってゆくのを目の当たりにしたポーレットや⽣徒たちは、これまでの⾃分たちの考えに疑問を抱き始め、ある⾏動に出ることを決意。果たして新⽣ヴァン・デル・ベック家政学校の運命やいかに!?








作品タイトル:『5月の花嫁学校』
出演:ジュリエット・ビノシュ(『真実』『私の知らないわたしの素顔』)
ヨランド・モロー(『セラフィーヌの庭』『神様メール』)
ノエミ・ルヴォウスキー(『PLAY 25年分のラストシーン』『カミーユ、恋はふたたび』)
監督・脚本:マルタン・プロヴォ(『ルージュの手紙』『セラフィーヌの庭』)
2020年/フランス/フランス語/109分/シネスコ/5.1ch/原題:La bonne épouse /英題:How to be a good wife/日本語字幕:井村千瑞 PG12
提供:ニューセレクト
配給:アルバトロス・フィルム
公式サイト:5gatsu-hanayome.com
コピーライト:(C) 2020 – LES FILMS DU KIOSQUE – FRANCE 3 CINÉMA – ORANGE STUDIO – UMEDIA
5月28日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国公開
関連記事:
■ 本国フランスで初登場1位&セザール賞5ノミネート!ジュリエット・ビノシュ主演最新作『5月の花嫁学校』5/28公開決定