全世界待望の「007」シリーズ25作目、前作『007 スペクター』から実に5年の時を経てシリーズ最新作となる『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』が11月20日(金)より全国公開となる。
もともと2020年4月の全世界公開を予定していたが、MGM、ユニバーサルならびに本作のプロデューサーであるマイケル・G・ウィルソンとバーバラ・ブロッコリにより全世界の映画興行における状況を検証した結果、イギリスおよびアメリカでの公開が延期となり、それにともない日本でも公開が延期となっていた。
ダニエル・クレイグがジェームズ・ボンドを演じるのは本作が最後ということもあり、全世界のファンたちの期待は高まり、公開を待ち続ける中、再延期を危ぶむ報道もされたが、そんな不安を払拭するかのごとく先日第1弾としてオンラインポスターが解禁された。
そしてこの度、第2弾として海外版予告編映像がインターネット上で解禁され、あわせて日本版ポスタービジュアルも解禁となった。いよいよ、本作が本格的に再始動する。
2020年コロナ禍、数々の洋画作品が公開延期を余儀なくされるなか、世界的映画シリーズであり今年最大規模の話題作「007」の【劇場公開】が世界中のファン、ひいては世界の映画業界の未来に与える希望は測り知れない。
解禁された映像は、シリーズ最凶の頭脳派、サフィン(ラミ・マレック)が、「殺しのライセンス」を持つジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)に静かな怒りを感じさせるように語りかけることから始まる。ボンドの「暴力に満ちた過去」は「まるで自分を見ているようだ」とサフィンとボンドに重要な因果があることが窺える。
一方、「世界中で武装化が進んでいる」物騒な状況の中、00エージェントを退き、穏やかに暮らすジェームズ・ボンドをM(レイフ・ファインズ)が呼び戻せと命じ、職務に復帰するボンド。ブロフェルドは能面のようなマスクを見て怯えて涙を浮かべるマドレーヌについて「彼女の秘密を知った時」「君に死が訪れる」と語り、ボンドとマドレーヌの関係に新たな謎が深まる。サフィンは「人類を淘汰すれば」「世界はより良い場所になる」という危険で壮大な野望を持つことが明らかに。「何百万人もの命を奪う」というサフィンの脅威をボンドは「手遅れになる前に」止めることはできるのか?!
また、今回あわせて解禁となった日本版ポスタービジュアルでは、苦悩に満ちた表情で背を向けるボンドに対して何らかの意思を匂わせるマドレーヌ、サフィンの怪しげな姿、殺しのライセンスを有するコードネーム“00(ダブルオー)”を2年前から与えられているという女性エージェントのノーミ(ラシャーナ・リンチ)やアナ・デ・アルマスが演じる妖艶なドレス姿の諜報員の姿、そしてお馴染みのQ(ベン・ウィショー)らが揃い踏み。
さらに、この本ポスタービジュアルが収められた新たなムビチケ前売券<カード>が、本作上映予定の劇場窓口で9月18日(金)より発売されることも決定した(一部劇場を除く)。ボンドの再始動にエンジンがかかる。
本作では、アナ・デ・アルマスの華麗なアクションや女性エージェントとして世界から注目が寄せられるノーミ(ラシャーナ・リンチ)ら強く美しい“ボンドウーマン”たちが新たに登場。ノーミは、Qの開発した最新型飛行機を冷静に操縦。2人が乗る小型のポッドのような機体が格納庫から急発進し、空中へ真っ逆さまに落下。ポッドは落下しながら両翼を広げ小型飛行機へと早変わりし、大空へと飛び立っていく。
独創性にあふれた最新ガジェットたち、さらに世界各国の壮大なロケ撮影や本作で見納めとなるダニエル版ジェームズ・ボンドの欠かせない身体を張った大迫力のアクションなど、シリーズの見どころとなる醍醐味が凝縮された内容となっている。
「全てを変えるミッション」の意味とは?ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンド、最後にして集大成!ついに劇場に帰ってくる「時は来た」。
イントロダクション
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』は、シリーズ21作目『007/カジノ・ロワイヤル』(06)から最新作までの5作でジェームズ・ボンドを演じ、海外ではこれが最後のボンドと報道されるダニエル・クレイグが出演、『ビースト・オブ・ノー・ネーション』(15)、TVシリーズ「トゥルー・ディテクティブ」のキャリー・ジョージ・フクナガが監督を務める。さらに『ボヘミアン・ラプソディ』(18)でアカデミー賞(R)主演男優賞を受賞した実力派俳優ラミ・マレックがシリーズ最凶の悪役として抜擢され、さらにレア・セドゥ、ラシャーナ・リンチ、ベン・ウィショー、ナオミ・ハリス、ジェフリー・ライト、レイフ・ファインズら豪華キャストが出演する。
シリーズお馴染みのビッグアーティストの主題歌には、本年度のグラミー賞にて史上最年少18歳で主要4部門受賞、5冠の快挙を達成したビリー・アイリッシュを起用、楽曲も発表され、さらなる話題を呼んでいた。
前作『007 スペクター』(興収約30億円)から5年ぶりの最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』。日本では11月20日(金)から全国公開される。

(C) 2019 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.

(C) 2019 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.

(C) 2019 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.

(C) 2019 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.

(C) 2019 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.
ストーリー
ボンドは00エージェントを退き、ジャマイカで静かに暮らしていた。しかし、CIAの旧友フィリックスが助けを求めてきたことで平穏な生活は突如終わってしまう。誘拐された科学者の救出という任務は、想像を遥かに超えた危険なものとなり、やがて、凶悪な最新技術を備えた謎の黒幕を追うことになる。
作品タイトル:『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
出演:ダニエル・クレイグ、ラミ・マレック、レア・セドゥ、ラッシャーナ・リンチ、アナ・デ・アルマス、ベン・ウィショー、ジェフリー・ライト、ナオミ・ハリス、レイフ・ファインズ
監督:キャリー・ジョージ・フクナガ
製作:バーバラ・ブロッコリ、マイケル・G・ウィルソン
脚本:ニール・パーヴィス、ロバート・ウェイド、スコット・バーンズ、キャリー・ジョージ・フクナガ、フィービー・ウォーラー=ブリッジ
配給:東宝東和
公式サイト:https://www.007.com/no-time-to-die-jp/
公式FACEBOOK:www.facebook.com/JamesBond007JP
※端末の地域設定によって表示される国のページが異なります。
公式TWITTER:@007movie_JP
コピーライト:(C) Danjaq, LLC and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc.All Rights Reserved.
11月20日(金)全国公開
関連記事:
■ 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ついに再始動!ダニエル・クレイグ最後のボンド姿第一弾、オンラインポスター到着!
■ 映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』日本公開日が11月20日(金)に決定!イギリス11月12日、アメリカ11月25日公開
■ 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』最新ジェームズ・ボンド絵柄のIMAX(R)日本版ポスター解禁! ―4/10(金)全国公開
■ 映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』キャリー・ジョージ・フクナガ監督が本作について初めて語る映像が世界一斉解禁!
■ 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』最新ガジェット、ド派手なフライトシーンも!少しずつ内容が明かされる新着映像解禁
■ 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』グラミー賞(R)5冠!ビリー・アイリッシュの主題歌公開&ブリット・アワードで初披露も
■ 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』シリーズ史上最年少!グラミー賞(R)ノミネートのビリー・アイリッシュ、主題歌決定
■ 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』日本版キャラポスター一挙解禁!特製ポストカードセット付ムビチケ前売券発売も決定
■ ラシャーナ・リンチ&アナ・デ・アルマスら本作から参戦組の姿も!『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』場面写真一挙解禁
■ シリーズ最新作の邦題は『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』に決定!オンライン用ティザーポスターも全世界で一斉解禁!
■ 007シリーズ最新作のタイトルが『NO TIME TO DIE(原題)』に決定!日本では2020年4月から全国公開!5年ぶりの最新作
■ 【レポート】007最新作『BOND 25(仮題)』遂に始動!レア・セドゥら続投、新キャストにラミ・マレック―2020年公開