【重要】アネモ会員システム全面リニューアルのお知らせ

『ジョイランド わたしの願い』WEB限定予告公開 マララ・ユスフザイ、松田青子、藤野千夜らコメント到着

画像1

カンヌ国際映画祭で「ある視点」審査員賞とクィア・パルム賞を受賞した映画『ジョイランド わたしの願い』(10月18日(金)公開)よりWEB限定予告編が公開され、あわせて各界著名人からのコメントも到着した。

本作はパキスタンの新鋭サーイム・サーディク監督による長編デビュー作。伝統的な価値観に縛られる若き夫婦が、そこから解放されて自分らしく自由に生きたいという願いの間で、揺れ動く姿が繊細に描かれる。

辛口批評サイト「ロッテン・トマト」でも98%(批評家スコア/7月6日時点)の支持を受け、フランスやアメリカ、イギリスなどでも大ヒットを記録。ところが本国では少数の保守系団体から「LGBTQ+や、彼らとの恋愛を美化して描いた」ことが「社会的価値観や道徳基準にそぐわない非常に不快な内容が含まれており、“品位と道徳”の規範に明らかに反する」と反発を受ける。その圧力に屈した本国政府により、公開1週間前に上映禁止命令が出されるという事態に見舞われる。しかし監督や出演者らの抗議活動に加え、ノーベル平和賞受賞者のマララ・ユスフザイやパキスタン系イギリス人の俳優リズ・アーメッドらから支援の声が上がり、禁止令は撤回。逆境を乗り越えて、本国での上映が実現したことでも注目された。

WEB限定予告編のナレーションコピーは「家族の愛と、自由に生きたいという願い、二つのはざまで揺れ動く」。疾走感あるショートムービーとなっている。

コメントは、ノーベル平和賞受賞者で本作のエグゼクティブプロデューサー マララ・ユスフザイ、「じい散歩」で家長である老父とトランス女性となった“長女”をあたたかなまなざしで描いた作家・藤野千夜、「日本人が移民だったころ」などの著書で文筆家としても活動する音楽家・寺尾紗穂、「男の子になりたかった女の子になりたかった女の子」で現代社会に息苦しさを感じている人々を描いた作家・松田青子らから到着した。

コメント(順不同、敬称略)

画像2
マララ・ユスフザイ

パキスタンのアーティストが世界の映画界でトップクラスであることを証明する映画をサポートできることを大変誇りに思います。『ジョイランド わたしの願い』は、私たちの身近な人々に目を向けるよう、私たちを促します。私たちの家族や友人を、私たち自身の期待や、社会的偏見に彩られることなく、ありのままに見るように、と。
マララ・ユスフザイ(エグゼクティブ・プロデューサー/ノーベル平和賞受賞者)

家父長制の息の根は長く、
長い過渡期を私たちは生きている。
彼女の折られた羽根は
優しく癒されなければならなかった。
寺尾紗穂(文筆家・音楽家)

古いしきたりなんていらない!絶望に近い悲しみの中で強くそう思った。
たとえ風当たりが強くても、みんな自由に!
藤野千夜(作家)

細やかで繊細な描写の積み重ねが、家父長制が誰から何を奪い、誰に何を決断させてしまうのかを暴いていく。
松田青子(作家)

奪った翼で羽ばたき、奪った酸素で呼吸する。
無自覚にそれをしている人たちの姿が克明に描かれていた。
病んでいたのは絶対、彼女のほうじゃない。
あの怒りと絶望は、俺たちに向けられたものでもあるはずだ。
清田隆之(文筆家、「桃山商事」代表)

家、伝統、世間体、信仰。様々な“檻”の中で、もがきさまよう人々。ジョイランドの本当の在処は、悲しいほどに遠い彼方だ。
ドリアン・ロロブリジーダ(ドラァグクイーン)

打ちのめされる。この作品を語るのにこれ以上相応しい言葉はない。見終わって数日経っても衝撃は続いている。
アサダアツシ(脚本家)

妻や夫たちのわずかな時間きらめく生が素晴らしいほど、「家」さえなければ誰もが自分であれたのにと悔しい。
松尾亜紀子(エトセトラブックス代表、編集者)

画像3

ストーリー
パキスタンで2番目の大都市、古都ラホール。保守的な中流家庭ラナ家の次男ハイダルは、現在失業中だ。家父長制の伝統を重んじる厳格な父からの「早く仕事を見つけて男児をもうけなさい」というプレッシャーを受けていた。妻のムムターズはメイクアップアーティストの仕事にやりがいを感じ、家計を支えていた。ハイダルは、就職先として紹介されたダンスシアターでトランスジェンダー女性ビバと出会い、パワフルな生き方に惹かれていく。その恋心が、夫婦とラナ家の穏やかに見えた日常に波紋を広げていく――。

第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞&クィア・パルム賞受賞
第38回インディペンデント・スピリット賞 外国映画賞受賞
第95回米アカデミー賞国際長編映画賞パキスタン代表&ショートリスト選出

『ジョイランド わたしの願い』
出演:アリ・ジュネージョー、ラスティ・ファルーク、アリーナ・ハーンほか
監督・脚本:サーイム・サーディク
製作総指揮:マララ・ユスフザイ、リズ・アーメッド『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』ほか
英題:JOYLAND/2022年/パキスタン/パンジャーブ語、ウルドゥー語/1.33:1/ 5.1ch/127分/日本語字幕:藤井美佳
配給:セテラ・インターナショナル
(C) 2022 Joyland LLC

公式サイト:https://www.joyland-jp.com
公式X:@joyland_jp

10/18(金)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開

関連記事
【プレゼント】トークイベント付き!『ジョイランド わたしの願い』特別一般試写会2組4名様ご招待☆
カンヌ国際映画祭「ある視点」審査員賞とクィア・パルム賞を受賞、パキスタン映画『ジョイランド わたしの願い』公開決定

目次