史上初の快挙となる<直木賞>(第156回)と<本屋大賞>(2017年)のW受賞を果たし、現代を代表する作家の一人、恩田陸の新たな代表作となった名作「蜜蜂と遠雷」。「映像化は不可能」と言われた恩田文学の集大成にこの度、豪華“競演”キャストが実写映画化に挑む。
注目のキャスト陣は今を彩る豪華な“競演”が実現。亜夜役として近年精力的に映画出演を果たし、2017年に公開された『勝手にふるえてろ』で日本映画プロフェッショナル大賞 主演女優賞を受賞するなど、今最も輝く女優の一人となった松岡茉優が主演を務める。明石役には映画、ドラマ、舞台で幅広い役に挑戦し、目覚ましい活躍を続ける松坂桃李。マサル役にはスティーヴン・スピルバーグ監督作『レディ・プレイヤー1』に出演し、スピルバーグ本人からその演技力を絶賛された期待の若手・森崎ウィン。そして謎の少年・塵を演じるのは、新人ながら100人を超えるオーディションで「塵そのものだ」と監督を唸らせた新星・鈴鹿央士が大抜擢された。監督・脚本は昨年『愚行録』で長編監督デビューを果たし、新藤兼人賞銀賞を受賞、今もっとも注目される新鋭・石川 慶が務める。
国際ピアノコンクールを舞台に、亜夜、明石、マサル、塵(じん)という世界を目指す若き4人のピアニストたちの挑戦、才能、運命、そして成長を描いた本作。かつて国内外のジュニアコンクールを制覇するも、13歳のときに母を亡くし、「ピアニスト」になることから長らく逃げてきた元天才少女、亜夜(松岡茉優)。社会人となり妻子を持ちながらも夢を諦めきれず、最後のチャンスと決意してコンクールにエントリーした明石(松坂桃李)。音楽エリートとして超名門音楽院に在籍し、優勝候補最有力の重圧に挑むマサル(森崎ウィン)。そして、今は亡き世界最高のピアニストが遺した謎の少年・塵(鈴鹿央士)。まったく異なる境遇にある4人の天才ピアニストたちが国際コンクールでの熾烈な戦いを通して、互いに刺激し合い葛藤し、そして成長を遂げ“覚醒”していく――
キャスト&キャラクターについて
栄伝 亜夜(20)/松岡茉優
母を亡くしたことで長らく表舞台から遠ざかり、ピアニストとしての活動から距離を置いていた“元”天才少女。「音楽を見失った」彼女にとって、表現すべき音楽を見いだせないながらも、まわりからの薦めもありコンクールへの出場を決心する。
高島明石(28)/松坂桃李
音大出身だが今は楽器店勤務のサラリーマン。コンクール年齢制限ギリギリだが、家族の後押しもあり最後の挑戦としてコンクールへのエントリーを決意する。
マサル・C・レヴィ・アナトール(19)/森崎ウィン
フランス人の父、ペル―の日系三世の母をもつ音楽エリート。完璧な演奏技術と感性を持ち、優勝候補と目されている。
風間 塵(16)/鈴鹿央士
今は亡き世界最高のピアニストが遺した謎の少年。凄まじい演奏技術と世界観で、観る者すべてを圧倒する。
キャスト・スタッフ プロフィール&コメント
松岡茉優(まつおか まゆ)さん
私は小学生の頃、ピアノを習っていました。
祖父に買ってもらったアップライトピアノは高価なものでした。でも、中学生になると仕事や友達と遊ぶ方が楽しくて、あっという間に触らなくなり、リビングに置かれたピアノは家具となっていきました。
あれから10年ほどたち、今私の目の前にはピアノがあります。
恩田先生の「蜜蜂と遠雷」は、大自然のようでした。
寛大で、儚く、残酷で、美しくて。
なので、読み終えた時、この作品を映像として表現するのは難しいと思いました。
音楽はそれぞれの音がある。実体化した音楽で納得してもらえるだろうか。
ピアノやクラシックに興味のない人にも、楽しんでもらえるだろうか。
これは戦いだと思って撮影に挑んでいきたいです。
見てくれた方の頭に音楽を鳴らしたいと思っています。
プロフィール
1995年2月16日生まれ、東京都出身。08年本格的デビュー。2016年「真田丸」でNHK大河ドラマ初出演。テレビドラマ「その「おこだわり」、私にもくれよ!!」「水族館ガール」(16)に主演。映画『猫なんかよんでもこない。』(16)、『ちはやふる-下の句-』(16)では第8回TAMA映画賞で最優秀新進女優賞、第40回山路ふみ子映画賞で新人女優賞を受賞。映画初主演の『勝手にふるえてろ』(17)では第30回東京国際映画祭においてコンペティション部門観客賞&東京ジェムストーン賞を、第27回日本映画プロフェッショナル大賞で主演女優賞・作品賞をそれぞれW受賞。他、主な映画出演作に『桐島、部活やめるってよ。』 (12)、『映画 鈴木先生』『はじまりのみち』(13)、『サムライフ』『ストレイヤーズ・クロニクル』(15)、『ちはやふる-結び-』『blank13』『万引き家族』(18)がある。また、今年の第31回東京国際映画祭のアンバサダーに就任。
松坂桃李(まつざか とおり)さん
「蜜蜂と遠雷」高島明石役で出演させていただくことになりました。
このような素敵な作品に参加できること、とても光栄です。
石川監督の「愚行録」を拝見した時、感情をドカッと持っていかれ、なかなか興奮がおさまらなかったのを覚えています。いつかご一緒してみたいと思っていたので、今回、それが叶い非常に嬉しいです。
明石はコンクールに臨む他のピアニストと比べると、生活の中にピアノがある為、日常感を漂わせていて、最年長でもあり、いわゆる“天才”ではない人。
ピアノは初挑戦ですが、演奏も含めて、明石としっかり対話し全力で作品と向き合っていこうと思います。
プロフィール
1988年10月17日生まれ、神奈川県出身。09年「侍戦隊シンケンジャー」(EX)で俳優デビュー。『麒麟の翼~劇場版・新参者~』『ツナグ』『今日、恋をはじめます』(12)で第36回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。主な映画出演作に『僕たちは世界を変えることができない。』(11)、『王様とボク』(12)、『ガッチャマン』(13)、『マエストロ!』『日本のいちばん長い日』『ピースオブケイク』(15)、『秘密 THE TOP SECRET』『真田十勇士』『湯を沸かすほどの熱い愛』(16)、『キセキ-あの日のソビト-』『ユリゴコロ』『彼女がその名を知らない鳥たち』(17)、『パディントン2』(声の出演/18)『不能犯』『娼年』『孤狼の血』(18)など。公開待機作として『居眠り磐音』(19)がある。
森崎ウィン(もりさき うぃん)さん
この作品は、映画出演のお話を頂く前から自分で買って読んでいた作品なだけあって、出演が決まった時は本当に興奮しました。
天才ピアニストのマサルが藻掻いて、マサルの目指すビジョンに一歩ずつ近づいて行く姿を、皆さんにお見せ出来るよう頑張って参ります。
今まさにピアノレッスンの真っ最中ですが、本当に難しい。何度やってもぶつかる壁が減る事がなく、毎回戦っています。でも、一つ言えるのは、それでも楽しいんです。
改めて音楽の素晴らしさを体験出来ている喜びを噛み締めて、壁を越えられるように日々頑張ります。
プロフィール
1990年8月20日生まれ、ミャンマー出身。08年にダンスボーカルユニットPrizmaXに加入し歌手としてデビューを果たす。音楽活動と並行し、ドラマや映画への出演を重ね14年に尾崎豊追悼映画『シェリー』にて映画初主演を務める。18年にはスティーヴン・スピルバーグ監督作『レディ・プレイヤー1』でハリウッドデビューを果たし、日本のみならず海外へも活躍の場を広げている。主な映画出演作に『ごくせん THE MOVIE』(09)、『パレード』(10)、『闇金ウシジマくん』(12)、『クジラの島の忘れもの』『母さんがどんなに僕を嫌いでも』(18)がある。
鈴鹿央士(すずか おうじ)さん
原作ファンの方が多くいる、恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」という素晴らしい作品の映画化に、風間塵という重要な役で参加させて頂けることを本当に嬉しく思います。
恩田先生にもお会いさせて頂き、身が引き締まりました。
お芝居の経験がなく、全ての事が初めてで不安なこともありますが、共演者の方々、監督はじめスタッフの方々のお力をお借りしながら、風間塵を楽しみながら演じていきたいと思います。
僕はピアノの経験もありませんでした。オーディションを受けさせて頂いて、役を頂いて、7月からピアノのレッスンが始まりました。今は、電子ピアノもお借りして、毎日、鍵盤に触れるようにしています。
プロのピアニストの方々の演奏を観させて頂いたりして、塵のイメージを膨らまして、原作の世界に負けない音楽を届けられるよう頑張ります。
プロフィール
2000年1月11日生まれ、岡山県出身。「第33回 MEN’s NON-NO 専属モデルオーディション」 ファイナリスト。同事務所の広瀬すずが映画撮影現場でスカウトし芸能界入り。本作で映画初出演となる。
監督・脚本:石川 慶(いしかわ けい)さん
『蜜蜂と遠雷』ほど、音楽そのものを真正面から描き切った作品は他にないと思います。それを、文字だけの小説でやってのけたのだから恩田さんは半端ない。“文学の勝利”とも呼べるこの作品に映像で挑むのは無謀なことなのかもしれません。でも、この本を読んでいるときに鳴っていた音を、どうしても映画で聴きたくなったのです。
この人しかいない、と満場一致でオファーした松岡茉優さん、今もっとも一緒に仕事したかった松坂桃李さん、映画の国籍なんて軽々と飛び越えてくれる森崎ウィンくん、そして、得体の知れないオーラに一目惚れしてしまった新人・鈴鹿央士くんの4人とともに、映像でしか到達できない高みがあるはずだ、と信じて日々進んでいます。
プロフィール
1977年6月20日生まれ、愛知県出身。ポーランド国立映画大学で演出を学ぶ。2017年に公開した『愚行録』では、2016年ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門に選出されたほか、新藤兼人賞銀賞、ヨコハマ国際映画祭、日本プロフェッショナル大賞では新人監督賞も受賞。その他の主な映画監督作には短編『点』(17)がある。
原作者:恩田陸(おんだ りく)さん
正直に言うと、ずっと半信半疑であった。そもそも、この小説は絶対に小説でなければできないことをやろうと決心して書き始めたものだからだ。自分で設けたそのハードルの高さに、書いているあいだ何度始めたことを後悔したことか。苦労の甲斐あって、なんとか目標は達成できたと思う。だから、映画化の話があった時は、なんという無謀な人たちだろうとほとんど内心あきれていた。きっと難しいと思いますけど、やるのなら「映画でしかできないこと」をやってくださいね、とお願いした。口ではお願いしつつも、いくらなんでもこれを映像化する無謀さに気付き、そのうちきっとあきらめるだろうと思っていたのである。ところが、彼らはあきらめなかった。どんどんものすごいキャストが決まっていく。かくなる上は、と覚悟を決めた。完成した映画を観て、「参りました」と言う準備は今からできている。
プロフィール
1964年生まれ、宮城県出身。1992年、『六番目の小夜子』でデビュー。2005年、『夜のピクニック』で吉川英治文学新人賞と本屋大賞を受賞。2007年、『中庭の出来事』で山本周五郎賞を受賞。2017年、『蜜蜂と遠雷』で直木三十五賞と二度目の本屋大賞を受賞(直木賞と本屋大賞のダブル受賞も、二度の本屋大賞も史上唯一)。著書多数。
本編撮影について
・撮影期間:2018年10月下旬~12月中旬予定
・ロケ地:関東近郊
原作について
原作:恩田陸「蜜蜂と遠雷」(幻冬舎刊)
発行部数:累計60万部突破
恩田陸:郷愁を誘う巧みな情景描写で「ノスタルジアの魔術師」と称される。ファンタジーの賞からデビューしたが、ジャンルの枠にとらわれず、SF、ミステリー、またはクロスジャンルの作品と幅広く執筆している。
ストーリー
「ここを制した者は世界最高峰のS国際ピアノコンクールで優勝する」というジンクスをもち、近年高い注目を浴びる芳ヶ江(よしがえ)国際ピアノコンクール。ピアノの天才達が集うこのコンクールの予選会に、若き4人のピアニストが現れる。
かつて国内外のジュニアコンクールを制覇し、天才少女として名を馳せていた栄伝(えいでん)亜夜(あや)(松岡茉優)。しかし13歳の時、最大の理解者であった母が突然死去する。以来、長らくピアノが弾けなかった彼女が20歳となった今、ふたたびコンクールへの出場を決心した。
音大出身だが楽器店に勤務しながら、今はサラリーマンでコンクール年齢制限ギリギリの高島明石(松坂桃李)は、自身の才能に限界を感じながらも、妻や息子をはじめ家族の応援を背に最後の挑戦としてエントリーすることに。ある深い怒りと疑念を心の奥底に抱いている。
完璧な演奏技術と感性を持ち、名門ジュリアード音楽院在籍中のマサル・C・レヴィ=アナトール(森崎ウィン)は、優勝候補と目されている。幼少期を過ごしていた日本で、ある少女の誘いでピアノ教室を訪れたのが、音楽との出会いだった。
フランスのパリで行われたオーディションに突如現れた謎の16歳の少年・風間 塵(じん)(鈴鹿央士)彼は先頃亡くなった世界最高峰のピアニストからの「推薦状」を持っていた。その演奏を聴いた瞬間、名だたる審査員一同は圧倒され、<凄まじく、悍ましい…悪魔のような>完璧な技術に、かつて経験したことのない衝撃的な感情を抱く。推薦状には、「君たちに「カザマ ジン」という『ギフト』をお贈りする。」と書かれていた。
熱い“戦い”を経て、互いに刺激し合い、葛藤し、成長を遂げ<覚醒>していく4人―。その先に待ち受ける運命とは。
作品タイトル:『蜜蜂と遠雷』
出演:松岡茉優 松坂桃李 森崎ウィン 鈴鹿央士(新人)
監督・脚本:石川 慶
原作:恩田陸「蜜蜂と遠雷」(幻冬舎刊)
配給:東宝
2019年 秋 全国公開