【プレゼント】映画『熱狂宣言』×UCCフーヅオリジナルブレンドコーヒー[朝の熱狂宣言]を3名様(3セット)にプレゼント☆

熱狂宣言

若年性パーキンソン病を抱えながら、圧倒的な才気で会社を東証一部上場企業にまで押し上げた経営者・松村厚久のドキュメンタリー映画『熱狂宣言』(KATSU-do/チームオクヤマ配給)が11月4日(日)より、TOHOシネマズ六本木ヒルズにてロードショーとなる。

本作の公開を記念して、コーヒーを中心とした飲料・食品メーカーのUCCフーヅとのコラボ商品を開発。オフィスのビジネスシーンには欠かせないコーヒーを映画『熱狂宣言』のイメージに合わせて、奥山和由監督がコーヒー豆のブレンドを監修。ブラジル、コロンビアと中心としたこのブレンドはコーヒーの持つ甘みとコクが最大限に引き立つブレンドに仕上がり、完全オリジナルブレンドのドリップパック限定コーヒー[朝の熱狂宣言]が完成いたしました。
このたび、本作の公開を記念して、オリジナルブレンドコーヒー[朝の熱狂宣言]を3セット(※10杯分を1セット)、3名様にプレゼント!皆様のご応募を心よりお待ちしております。

【プレゼント名】映画『熱狂宣言』×UCCフーヅオリジナルブレンドコーヒー[朝の熱狂宣言]
【ご当選者数】3名様(※10杯分を1セット)
※応募締切:11月13日(火)

※プレゼントは終了いたしました。たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。

目次

松村厚久、51歳。人呼んで、「外食産業の風雲児」。
彼は、30代後半から難病指定の「若年性パーキンソン病」を患っている━。

ダイヤモンドダイニング創業者。DDホールディングス代表取締役社長。
グループ全体で国内外合わせて約500店舗を展開し、従業員数は約1万人、年商約500億円。2015年、東証一部上場。
斬新なアイデアと型破りなビジネスプランを次々とぶっこみ、エンターテインメント性あふれる個性的な新店舗を成功させてきた天才的な異端児。レストラン業界のタブーに挑み、勝利した男。
そんな彼は難病を発症してから約10年間、社員にも誰にも自らの病状を秘密にして仕事を続けてきた。しかし2015年、東証一部上場とほぼ同時に、実売約10万部を記録する大ベストセラーとなったノンフィクション書籍『熱狂宣言』(小松成美・著/幻冬舎刊)ではじめて世間に公表。

画像01

パーキンソン病とはいったいどんな難病か?
いまだ原因不明の部分が多い運動障害の疾患で、だんだん手の震えや動作、歩行などに困難が生じ、症状はゆっくり進行する。高齢者が多いが、40 歳以下で発症した場合を「若年性パーキンソン病」と呼ぶ。ハリウッドスターのマイケル・J・フォックスや、世界ヘビー級チャンピオンに輝いたボクサーのモハメド・アリなど、松村厚久と同じように闘病中であることを公表した著名人も多い。
立てない、歩けない、うまく話せない。
それでも彼は仕事を続ける! 周りにはいつも彼を慕うたくさんの仲間・社員たちの笑顔があふれている。

過酷な試練、皮肉な運命と闘いつつリーダーとして大企業を率い、現役バリバリでありながら、生ける「伝説」となりつつあるカリスマ経営者――。
その破格の生きざまに魅せられ、彼の素顔に迫ったのが、もうひとりの「伝説」の男、奥山和由監督だ。
20代後半から映画プロデューサーとして活躍し、『ハチ公物語』など数多くのメガヒット作を生み出すほか、北野武、竹中直人、坂東玉三郎を新人監督としてデビューさせ、製作を務めた今村昌平監督の『うなぎ』ではカンヌ国際映画祭のパルムドール(最高賞)を獲得した映画界の風雲児。スクリーン・インターナショナル紙の映画100周年記念号においては、日本人で唯一「世界の映画人実力者100人」のなかに選出された。
今回はレーシング・ドライバーの太田哲也の姿を追ったドキュメンタリー映画『クラッシュ』(2003年)より、15年ぶりの監督作品となる。

奥山和由がとらえた松村厚久は、どんな人物か?
それは豪快なパブリックイメージだけにとどまらない、複雑な多面性を持つ人物像だ。「私はめちゃめちゃ運がいいですよ。誰よりも運がいい」と語る、不思議な自信に満ちあふれた前向きでパワフルな笑顔。「サンシャイン松村」と名乗って芸人的なパフォーマンスをイベントで披露する目立ちたがり屋。全力で人と人をつなぐサービス精神。そういった明るさの一方、株主総会でヤジられたり、身体が思い通りに動かない悔しさで涙を見せることも。そして観光特使を務める故郷・高知県で開催される「よさこい祭り」への熱い想い。実家に住む母親との深い愛情関係。

とりわけ経営哲学について質問され、自らを鼓舞するように「こんなもんじゃないぞ! こんなもんじゃないぞ!」とキーボードで筆談する姿は激しく胸を打つ。

これは名物社長のサクセスストーリーでもないし、ありふれた感動巨編でもない。
苛烈な人生を全身全霊で生きるひとりの男にダイレクトに迫り、そのプリズム状の生命の光を浴びるように体験する映画だ。
なぜ、彼はこんなにも多くの人を惹きつけるのか――。
Team Okuyama が制作・宣伝・興行すべての手法において、今までにあり得ない映画を創ることをコンセプトとした「フリーシネマプロジェクト」の第1 弾作品。人間観察眼に秀でた奥山和由による、まったく新しいヒューマン・ドキュメンタリー映画の誕生である。

画像02

止まったら死ぬぞ!『熱狂宣言』。
なぜ、彼はこんなにも多くの人を惹きつけるのか――

ストーリー
松村厚久、51歳。東証一部上場企業・DDホールディングス代表取締役社長。従業員約1万人、約500店舗を経営、年商約500億円。「外食界のスター」「革命児」「天才」「ビックマウス」「不思議ちゃん」・・・数々の異名を持つ男。自らを“幸運な人間”だと断言する彼は、13年前から難病・若年性パーキンソン病を患っていた――。

画像03

画像04

作品タイトル:『熱狂宣言』
出演:松村厚久
製作・監督:奥山和由
音楽:木下航志 プロデューサー:江角早由里
2018年/日本/カラー/DCP/2ch/77分
レイティング G
配給:KATSU-do/チームオクヤマ

公式サイト:http://www.nekkyo-sengen-movie.com/
Facebook:https://www.facebook.com/nekkyosengen.movie
Twitter:https://twitter.com/NekkyoSengen

コピーライト:(C)2018 吉本興業/チームオクヤマ

2018年11月4日(日)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズにて熱狂ロードショー!!

 

 

 

 

 

 

 

プレゼント応募要項(Twitterからのご応募

※プレゼントは終了いたしました。たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
【プレゼント名】

映画『熱狂宣言』×UCCフーヅオリジナルブレンドコーヒー[朝の熱狂宣言]3名様
※10杯分を1セットにしてプレゼントさせて頂きます。

【応募条件】
◎Twitterのアカウントをお持ちの方
◎応募要項の「※注意事項」にご同意いただける方

【応募方法】
@anemo_movieをフォロープレゼントの記事をRT → 応募完了です!

【応募締切】
2018年11月13
日(火)

【当選発表】
応募締切後2日以内に、応募者様の中から厳正な抽選のうえ当選者を決定し、当選者の方にはTwitter(@anemo_movie)のDM(ダイレクトメッセージ)にて通知させて頂きます。
また当選通知の際に、当選者の方に対し、発送に必要なお届け先情報(お名前、郵便番号・住所等)を別途、お伺いしますので通知メール内に記載される期限までにご回答ください。
なお、WEBサイトからご応募頂いた当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。

※当選発表は行いませんので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※フォローは解除されないようご注意ください。また、DMは「すべてのユーザーからDMを受け取る」の設定をオンにしてください。

【ご注意事項】
※お一人様につき1回のご応募とさせていただきます。
※ご応募は日本国内在住の方に限らせていただきます。
※賞品の発送先は日本国内に限らせていただきます。
※当選された方には、Twitterのダイレクトメッセージにてご連絡させていただきます。後日、お名前、郵便番号、ご住所などの発送先情報をお送りいただく必要がございますので、予めご了承ください。
※当選通知後、指定の締め切り日までにお届け先情報のご連絡がなかった場合は辞退とみなし、当選の権利は無効となります。他の方に権利を移行させていただきますのでご注意ください。
※当選者様の個人情報取得後、同一人物または同一住所による重複当選が発覚した場合には、2当選目より無効とさせていただきます。
※賞品の転売・譲渡はご遠慮下さい。
※応募にかかる通信料・通話料などはお客様のご負担となります。
※Twitterを利用したプレゼントでは、当選者様にダイレクトメッセージで個人情報をお聞きすることはいたしません。お客様の故意または故意でない場合のいずれの場合においても、Twitterのタイムライン上に個人情報が流出しないようご注意ください。
※第三者がお客様の書き込み内容を利用したことによって受けた損害や、お客様が受けた損害については、一切の保証をいたしません。
※選考方法、応募受付の確認、当選・落選についてのご質問、お問い合わせにはお答えすることができませんので、予めご了承ください。
※その他個人情報の取扱いについては当社の「個人情報保護基本方針」をご確認下さい。


このページのトップへ戻る

目次