全世界累計興行収入500億円を超える超ヒットとなっている『パージ』シリーズのはじまりを描く『パージ:エクスペリメント』が6月14日(金)よりTOHOシネマズ日比谷他全国公開となる。
2013年“ホラー映画の工場”と称されるブラムハウス・プロダクションが放った『パージ』は一年に一晩(12時間)だけ殺人を含む全ての犯罪が合法になる法律“パージ法”が施行されたアメリカで市民たちが犯罪者たちから逃げ惑うという斬新な設定で全米初登場No.1の大ヒットを記録。以降、『パージ:アナーキー』、『パージ:大統領令』が公開され、いずれもアメリカをはじめ世界で大ヒット、最新作の公開に併せて全10話のテレビシリーズ「ザ・パージ」も放映された超人気シリーズとなっている。そして全ての物語の始まりを描く『パージ:エクスペリメント』がついに日本上陸。島という閉鎖空間で突如行われる恐るべき実験の中で明かされるパージ法制定の秘密とは…。
この度解禁となるのは、ニュース報道風特別動画だ。某バラエティー番組の「実食!」の掛け声でお馴染の、元フジテレビアナウンサーで現在はフリーアナウンサーとして活躍する牧原俊幸が、初のギャル語に挑戦している。若者の間で流行っている数々のギャル語を駆使し真面目に読み上げるニュース報道に、思わずクスッと笑ってしまうこと間違いなしの動画となっている。
「ここで、緊急ニュース速報です。」と牧原アナが緊張の面持ちで「パージ」開始のニューヨーク州スタテン島の様子を報道が始まる。LIVE映像が流れる中、ニュースを読み上げていくのだが、どうもその様子がおかしい。「現場のスタテン島では、映えなマスクをつけたパリピたちが、異様なバイブスをぶちあげており、マジ卍です。」なんと、超ベテランアナウンサーが何食わぬ顔で流行りのギャル語を織り交ぜたアナウンスにチャレンジしているのだ。
「実験の対象となるのは、レペゼン スタテンの住民となり、12時間オールで、現場はやばたにえんとなっており、草です。」通常では考えられないアナウンス原稿にも一切動じずに報道を続ける牧原アナが逆に笑いを誘う。政府の偉い系の人メイ・アップデール博士の独占インタビューをうけて「パージ法」がありよりのありなのか、なしよりのありなのかとどちらにしても「あり」であることを伺わせてくる。ADから続報を受け取る牧原アナ「とりま、映像を見てみましょう。」とV振りをするとパージに反対する神対応なヤンキーが応戦するシーンが流れるが、カメラマンが巻き込まれてしまい、砂嵐に。この緊急事態にも冷静に対応するベテラン牧原アナ。最後に不敵な笑みを浮かべながら、「是非アナタも、ワンチャン映画館で、「パージ」にご参加ください。」と報道し幕を閉じる。「パージ」の世界をリアルに感じられるスリリングかつコミカルな動画となっている。
牧原俊幸コメント
「シリーズの中でも、アクションが増量されていて、ドキドキし放題でした!私だったら家に閉じこもって出ないようにします(笑)。誰が生き残るのかわからない怖さがありました。今回この作品とどのような形で関わるのかなと思っていたのですが、意表を突いた今日の収録でした(笑)。ひたすら真面目に読んで、笑ってもらえるように頑張りました。周りにギャル語を使うような若い子がいないのでニュアンスなど心配でしたが、わたし自身も勉強になりました。これを見るみなさんに笑って頂けるのを楽しみにしています。」
ストーリー
21世紀、アメリカは経済が崩壊し、“アメリカ建国の父”を名乗る新政党NFFA(the New Founding Fathers of America)が政権を握っていた。彼らは犯罪率を1%以下に抑えるためにある施策を採用する。メイ・アップデール博士(マリサ・トメイ)が考え出した一年に一晩だけ殺人を含む全ての犯罪が合法となる“パージ法”だ。反対デモが起こる中、全国での適用の前にニューヨークのスタテン島内だけに施行する“実験”が行われることが決定。島の住民たちは不安を抱えながらパージ当日を迎える。島を愛するディミトリ(イラン・ノエル)は、愛する人を守るために島に残ることを決意。果たして、人類史上最悪の実験が行われる中、人々は生き残ることができるのか―!?
作品タイトル:『パージ:エクスペリメント』
出演:イラン・ノエル、レックス・スコット・デイヴィス、ジョイヴァン・ウェイド、クリステン・ソリス、マリサ・トメイほか
監督:ジェラード・マクマリー
脚本:ジェームズ・デモナコ
製作:マイケル・ベイ、ジェイソン・ブラム
2018年/アメリカ/カラー/デジタル/英語/原題:The First Purge/98分/R-15+
配給:シンカ/パルコ
宣伝:スキップ
公式サイト:http://purge-exp.jp/
コピーライト:(c)2018 UNIVERSAL STUDIOS
6月14日(金)、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開