![スウィート・シング](https://www.anemo.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/sweetthing_sub6.jpg)
『イン・ザ・スープ』(1992)や『フォー・ルームス』(1995)などで知られ、ジム・ジャームッシュと並んで米インディーズ映画のアイコンであるアレクサンダー・ロックウェル監督の25年ぶりの公開作となる新作『スウィート・シング』(10月29日(金)全国順次公開)より、予告編と新場面写真が解禁された。
本作が描くのは、親に頼ることができず自分たちで成長していかなくてはならない、15歳の姉ビリーと11歳の弟ニコ、そしてその家族の物語。演じるのは、ロックウェル監督の実の娘ラナと息子ニコ。そして監督の実の妻である女優カリン・パーソンズが母親イヴを、『イン・ザ・スープ』からの盟友で、『ウェンディ&ルーシー』や『ミナリ』で知られる名脇役ウィル・パットンが父親アダムを演じている。
スーパー16ミリフィルム撮影の美しいモノクロとパートカラー、ヴァン・モリソンやビリー・ホリデイなどの音楽、『地獄の逃避行』や『スタンド・バイ・ミー』へのオマージュなど、一貫してインディーズにこだわり続けてきたロックウェルらしく、映画愛に溢れた一編だ。
タイトルの由来でもあるヴァン・モリソン「Sweet Thing」や、主人公ビリーの夢の中のゴットマザー、ビリー・ホリデイの「I’ve Got My Love to Keep Me Warm」など、音楽ファンにはたまらない数々のサウンドトラックが詰まった本作。この度解禁された予告編では、本編で強い印象を残す楽曲のひとつ、数奇な運命を辿った60年代アメリカのシンガー カレン・ダルトンの「Something On Your Mind」が使用されている。
酒に溺れる父アダム。家出して、子供たちはそっちのけの母イヴ。そんな両親との暮らしの中で、ビリーとニコは少年マリクに出会う。逃走の旅を始める3人の子供たちの姿は活き活きとした表情に溢れ、どのカットも宝石のような輝きを放っている。幻想的なパートカラーの映像やユニークな英字テロップなど、ロックウェル監督のチームが手がけたオリジナル予告編が最大限に活かされているのも魅力的だ。
また、映画監督クエンティン・タランティーノより「この数年に観た新作で、最もパワフルな作品の一つだ。」と絶賛コメントも寄せられている。
さらに新たな場面写真も解禁。『スタンド・バイ・ミー』へのオマージュのような線路上を歩く3人のモノクロ写真や『ハッシュパピー バスタブ島の少女』を彷彿させる粒子の粗いカラー写真など、作品世界を彩る印象的なショットが並んでいる。
![スウィート・シング](https://www.anemo.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/sweetthing_sub7.jpg)
![スウィート・シング](https://www.anemo.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/sweetthing_sub8.jpg)
![スウィート・シング](https://www.anemo.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/sweetthing_sub9.jpg)
![スウィート・シング](https://www.anemo.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/sweetthing_sub10.jpg)
![スウィート・シング](https://www.anemo.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/sweetthing_sub11.jpg)
ストーリー
世界は悲しいけれど、幸福な1⽇はある。
15歳のビリーと11歳のニコ、その家族の物語。
普段は優しいが酒を飲むと人が変わる父アダム。家を出て行った母親イヴ。頼る大人がいないビリーとニコの姉弟。ある日出会った少年マリクとともに、彼らは逃走と冒険の旅に出る!世界はとても悲しい。でも、幸福な1日はある。その1日がずっと長く続きますように。すべての大人に子供時代のきらめきを思い起こさせ、ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門で最優秀作品賞を受賞した。
作品タイトル:『スウィート・シング』
出演:ラナ・ロックウェル、ニコ・ロックウェル、ウィル・パットン、カリン・パーソンズ
監督・脚本:アレクサンダー・ロックウェル
原題:Sweet Thing|2020年|アメリカ映画|91分|DCP|モノクロ+パートカラー
日本語字幕:高内朝子
配給:ムヴィオラ
公式サイト:http://moviola.jp/sweetthing/
公式Twitter:@sweetthing_eiga
コピーライト:(c)2019 BLACK HORSE PRODUCTIONS. ALL RIGHTS RESERVED
10月29日(金)より、ヒューマントラスト渋谷、新宿シネマカリテ、アップリンク吉祥寺他全国順次公開
関連記事:■ アレクサンダー・ロックウェル監督『スウィート・シング』ポスタービジュアル&場面写真解禁! ―10月29日(金)公開
■ アレクサンダー・ロックウェル監督、25年ぶりの日本劇場公開作『スウィート・シング』10/29(金)公開決定!