『関心領域』の見どころを解説した特別映像解禁 逢坂冬馬、舛添要一、森達也ら著名人からのコメントも到着

画像1

A24製作、ジョナサン・グレイザー監督の最新作『関心領域』(5月24日(金)公開)の見どころが1分で分かる特別映像が公開された。

本作は、初お披露目となった第76回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞して以来、トロント映画批評家協会賞、ロサンゼルス映画批評家協会賞、全米映画批評家協会賞など各地の映画賞を続々受賞し、第81回ゴールデングローブ賞では作品賞(ドラマ部門)ほか3部門にノミネート、第77回英国アカデミー賞では英国作品賞、外国語映画賞、音響賞を受賞、第96回アカデミー賞(R)では国際長編映画賞、音響賞の2部門受賞に輝いた。

画像2

原題でもある《The Zone of Interest(関心領域)》とは、第二次世界大戦中、ナチス親衛隊がポーランド・オシフィエンチム郊外にあるアウシュビッツ強制収容所群を取り囲む40平方キロメートルの地域を表現するために使った言葉。映画では、アウシュビッツ強制収容所と壁一枚隔てた屋敷に住む収容所の所長とその家族の暮らしが描かれる。

鑑賞するうえで本作について知っておきたいポイントはたった2つ。1つ目は、物語の舞台がアウシュビッツ収容所の隣であること。2つ目は、そこで幸せに暮らす家族の姿を描いた物語であること。ジョナサン・グレイザー監督は「観客には、彼らに自分の姿を重ねて見てもらいたい。彼らが望むものは私たちと変わらない」と語っている。

さらに本作は“音”も抑えておきたいポイントのひとつ。今回の映像でも、壁の向こう側から聞こえてくるのは誰かの叫び声や地響きのような機械音で、壁のこちら側に響くのは赤ちゃんの泣き声という両極端な音の違いが明確になる。音が壁の向こうの様子を観客に想像させる大事な要素となっている。

目次